ちらつく形態/Flickerform
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Flickerform}} | {{#card:Flickerform}} | ||
− | [[クリーチャー]]を[[オーラ]]付で[[戦場に出す| | + | [[クリーチャー]]を[[オーラ]]付で[[戦場に出す|戦場に出し]]なおす[[能力]]を持つオーラ。 |
通常[[パーマネント]]が[[戦場]]から取り除かれる場合、オーラは[[墓地]]に振り落とされてしまうことが多いが、これは付けられているオーラも保持したまま戻ってくる。そのためこれ自身も繰り返し使用することができ、クリーチャーだけでなく他の[[オーラ]]の[[CIP]]や[[キャントリップ]]能力も再利用することが可能である。その他、[[カウンター (目印)|カウンター]]を乗せ直すこともできるので、[[消散カウンター]]のリセットや[[トリスケリオン/Triskelion]]のようにカウンターを消費するタイプのクリーチャーに使うことも考えられる。 | 通常[[パーマネント]]が[[戦場]]から取り除かれる場合、オーラは[[墓地]]に振り落とされてしまうことが多いが、これは付けられているオーラも保持したまま戻ってくる。そのためこれ自身も繰り返し使用することができ、クリーチャーだけでなく他の[[オーラ]]の[[CIP]]や[[キャントリップ]]能力も再利用することが可能である。その他、[[カウンター (目印)|カウンター]]を乗せ直すこともできるので、[[消散カウンター]]のリセットや[[トリスケリオン/Triskelion]]のようにカウンターを消費するタイプのクリーチャーに使うことも考えられる。 | ||
− | [[ | + | [[追放]]されるにあたって、ダメージやカウンター、その他の[[効果]]は全てクリアされるので[[戦闘]]を回避することも可能。ただ戻ってきた時には[[召喚酔い]]になるので、戻った直後のクリーチャーは[[攻撃]]したり[[タップ能力]]を[[起動]]したりできない。 |
− | * | + | *[[戦場を離れる|戦場を離れた]]パーマネント達が帰ってくるのは「次の[[終了ステップ]]の開始時」である。よって、[[対戦相手]]のターンの終了宣言に対して終了ステップで起動を宣言すると、次の[[あなた|自分]]の終了ステップまでは帰ってこない。そのため、[[塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker]]を上記のタイミングで飛ばしてやれば、対戦相手の土地だけ[[ロック]]するということも可能。 |
− | *戦場を離れると戦場に戻れない[[トークン]] | + | *戦場を離れると戦場に戻れない[[トークン]]などに[[つける|つけて]]起動すると、[[オーラ]]は戻ってこなくなってしまう。[[オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mage]]を[[追われる足跡/Followed Footsteps]]で[[コピー]]した場合などは、少し注意が必要。 |
− | *[[棘茨の精霊/Bramble Elemental]]にこれがついている状態で能力を起動した場合、戻ってくるときに[[苗木]] | + | *[[棘茨の精霊/Bramble Elemental]]にこれがついている状態で能力を起動した場合、戻ってくるときに[[苗木]]・クリーチャー・トークンが出る。なぜなら、棘茨の精霊が戻ってきてからこれがつくので、[[誘発条件]]を満たすからである。 |
− | *[[オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mage]] | + | *[[オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mage]]につけておいて帰ってきたとき、能力を[[スタック]]に乗せた後、さらにこれの能力を起動すれば、好きなオーラを手元に持ってくることも可能。 |
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[一時的に追放するカード]] | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[レア]] |
2010年3月13日 (土) 23:37時点における版
Flickerform / ちらつく形態 (1)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
(2)(白)(白):エンチャントされているクリーチャーと、それにつけられているすべてのオーラ(Aura)を追放する。次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。そうした場合、これにより追放された他のカードをオーナーのコントロール下で、そのクリーチャーにエンチャントされている状態で戦場に戻す。
通常パーマネントが戦場から取り除かれる場合、オーラは墓地に振り落とされてしまうことが多いが、これは付けられているオーラも保持したまま戻ってくる。そのためこれ自身も繰り返し使用することができ、クリーチャーだけでなく他のオーラのCIPやキャントリップ能力も再利用することが可能である。その他、カウンターを乗せ直すこともできるので、消散カウンターのリセットやトリスケリオン/Triskelionのようにカウンターを消費するタイプのクリーチャーに使うことも考えられる。
追放されるにあたって、ダメージやカウンター、その他の効果は全てクリアされるので戦闘を回避することも可能。ただ戻ってきた時には召喚酔いになるので、戻った直後のクリーチャーは攻撃したりタップ能力を起動したりできない。
- 戦場を離れたパーマネント達が帰ってくるのは「次の終了ステップの開始時」である。よって、対戦相手のターンの終了宣言に対して終了ステップで起動を宣言すると、次の自分の終了ステップまでは帰ってこない。そのため、塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinkerを上記のタイミングで飛ばしてやれば、対戦相手の土地だけロックするということも可能。
- 戦場を離れると戦場に戻れないトークンなどにつけて起動すると、オーラは戻ってこなくなってしまう。オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mageを追われる足跡/Followed Footstepsでコピーした場合などは、少し注意が必要。
- 棘茨の精霊/Bramble Elementalにこれがついている状態で能力を起動した場合、戻ってくるときに苗木・クリーチャー・トークンが出る。なぜなら、棘茨の精霊が戻ってきてからこれがつくので、誘発条件を満たすからである。
- オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mageにつけておいて帰ってきたとき、能力をスタックに乗せた後、さらにこれの能力を起動すれば、好きなオーラを手元に持ってくることも可能。