ラクドスの加入/Rakdos Joins Up

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Rakdos Joins Up}}
 
{{#card:Rakdos Joins Up}}
  
加入[[サイクル]]の[[ラクドス/Rakdos]]は、[[戦場に出た]]時に[[墓地]]の[[クリーチャー・カード]]を[[強化]]して[[リアニメイト]]する[[伝説のエンチャント]]。
+
加入[[サイクル]]の[[ラクドス/Rakdos]]バージョンは、[[戦場に出た]]時に[[墓地]]の[[クリーチャー・カード]]を[[強化]]して[[リアニメイト]]する[[伝説のエンチャント]]。
  
 
性質としては[[恐るべき目覚め/Fearsome Awakening]]に近い。[[赤マナ]]も必要な[[多色カード]]になってしまったが、[[クリーチャー・タイプ]]を問わずに強化できる。登場時の[[スタンダード]][[環境]]は優秀な[[多色土地]]が豊富なため、5[[マナ]]出る頃には[[色拘束]]も大した制限とならない可能性が高め。特に強化を活用しやすい[[回避能力]]付きの[[ファッティ]]を戦場に戻して[[ビートダウン (俗語)|ビートダウン]]する戦術を用いるならば、[[色]]さえ合うなら優先的な採用が可能だろう。
 
性質としては[[恐るべき目覚め/Fearsome Awakening]]に近い。[[赤マナ]]も必要な[[多色カード]]になってしまったが、[[クリーチャー・タイプ]]を問わずに強化できる。登場時の[[スタンダード]][[環境]]は優秀な[[多色土地]]が豊富なため、5[[マナ]]出る頃には[[色拘束]]も大した制限とならない可能性が高め。特に強化を活用しやすい[[回避能力]]付きの[[ファッティ]]を戦場に戻して[[ビートダウン (俗語)|ビートダウン]]する戦術を用いるならば、[[色]]さえ合うなら優先的な採用が可能だろう。

2024年5月10日 (金) 00:12時点における版


Rakdos Joins Up / ラクドスの加入 (3)(黒)(赤)
伝説のエンチャント

ラクドスの加入が戦場に出たとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを追加の+1/+1カウンター2個が置かれた状態で戦場に戻す。
あなたがコントロールしている伝説のクリーチャー1体が死亡するたび、対戦相手1人を対象とする。ラクドスの加入は、そのプレイヤーにそのクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。


加入サイクルラクドス/Rakdosバージョンは、戦場に出た時に墓地クリーチャー・カード強化してリアニメイトする伝説のエンチャント

性質としては恐るべき目覚め/Fearsome Awakeningに近い。赤マナも必要な多色カードになってしまったが、クリーチャー・タイプを問わずに強化できる。登場時のスタンダード環境は優秀な多色土地が豊富なため、5マナ出る頃には色拘束も大した制限とならない可能性が高め。特に強化を活用しやすい回避能力付きのファッティを戦場に戻してビートダウンする戦術を用いるならば、さえ合うなら優先的な採用が可能だろう。

伝説のクリーチャーに関連した能力は、死亡した際にそのパワーに等しい火力対戦相手に飛ばす。ETBで伝説のクリーチャーをリアニメイトすれば、追放バウンス、死亡前にこちらを除去するなどで対処されなければそのパワー+2点が確約される。やはりファッティとの相性が良く、赤黒が共に比較的得意とするパワーのみの強化も活用すれば、10点以上を吹き飛ばすことも難しくは無い。総じてビートダウンを狙うタイプのリアニメイトと相性が良いカードと言える。

リミテッドでは伝説のクリーチャーを自由に採用できないため死亡時の誘発腐る恐れもあるが、クリーチャー同士の殴り合いが軸となるフォーマットということで強化付きのリアニメイトという時点で有用。対処されてしまったボムレア級や、アンコモン以下でもファッティを再利用できれば相当量のボード・アドバンテージを獲得できる。

スタンダードでは、「リアニメイト能力のある伝説のエンチャント」という唯一無二の特性に着目し、アブエロの覚醒/Abuelo's Awakeningでクリーチャーとして釣り上げて巨体変異/Hulking Metamorphでコピーしてレジェンド・ルールを悪用した無限ダメージコンボが作られた。素出しを全く考慮していないため黒も赤も入っていない白青でも問題はない。

関連カード

サイクル

サンダー・ジャンクションの無法者の加入サイクル。いずれもレア伝説のエンチャントで、ETB能力伝説のクリーチャーに関連した能力を併せ持つ。サンダー・ジャンクションの無法者のファーストルック・アートに登場したオーコ/Oko一味のキャラクターに対応して存在する。

参考

QR Code.gif