冒涜の精霊/Desecration Elemental

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
10行: 10行:
 
*呪文を唱える事が一切ない[[モミール・ベーシック]]では驚異的なスペックを誇る。
 
*呪文を唱える事が一切ない[[モミール・ベーシック]]では驚異的なスペックを誇る。
 
*自軍クリーチャーに[[除去]]を撃たれた場合、生け贄に捧げる[[誘発型能力]]が[[スタック]]に置かれるため除去対象のクリーチャーを生け贄に充てる事ができる。
 
*自軍クリーチャーに[[除去]]を撃たれた場合、生け贄に捧げる[[誘発型能力]]が[[スタック]]に置かれるため除去対象のクリーチャーを生け贄に充てる事ができる。
**それが単一の対象を取る呪文なら[[立ち消え]]が起こるため、例えば[[転覆/Capsize]]なら[[打ち消す]]事ができる。
+
**それが単一の対象を取る呪文なら[[立ち消え]]が起こるため、[[転覆/Capsize]]のような呪文への対処にもなる。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===

2018年4月28日 (土) 18:12時点における版


Desecration Elemental / 冒涜の精霊 (3)(黒)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

畏怖(このクリーチャーは、黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
プレイヤー1人が呪文を唱えるたび、あなたはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。

8/8

4マナ8/8という異様なマナレシオをもつクリーチャー。その分デメリットは大きく、いずれかのプレイヤー呪文唱えるたびにクリーチャー生け贄に捧げなくてはならない。そのため、維持するにはあらかじめ秘儀の研究室/Arcane Laboratoryなどで制約をかけたり、クリーチャー・トークンをたくさん生成したりするなどの準備が必要不可欠である。

維持を考えないのなら、速攻さえつけば焦熱の火猫/Blistering Firecatのようにも使える。環境柄役立ちにくくはあるが、畏怖を持っているため攻撃も通りやすい。安全策を取るならこれ以外に1、2体のクリーチャーを用意しておきたい所。

関連カード

サイクル

フィフス・ドーンの、呪文唱えたときに誘発するデメリット能力を持つクリーチャーサイクル

参考

QR Code.gif