叫び回る亡霊/Keening Apparition

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
[[熊 (俗称)|熊]]であり[[エンチャント]][[破壊]]もできる便利な[[クリーチャー]]。[[スピリット]]であるため、直前の[[イニストラード・ブロック]]との[[シナジー]]も期待できる。
 
[[熊 (俗称)|熊]]であり[[エンチャント]][[破壊]]もできる便利な[[クリーチャー]]。[[スピリット]]であるため、直前の[[イニストラード・ブロック]]との[[シナジー]]も期待できる。
  
登場時の[[スタンダード]]では[[テューンの戦僧/War Priest of Thune]]がライバルとなる。[[CIP]][[能力]]なので[[カード・アドバンテージ]]は失わないものの後置きしかできない戦僧か、遠慮なく先置きできるこちらか、[[デッキ]]の方向性で使い分けたい。
+
登場時の[[スタンダード]]では[[テューンの戦僧/War Priest of Thune]]がライバルとなる。[[ETB]][[能力]]なので[[カード・アドバンテージ]]は失わないものの後置きしかできない戦僧か、遠慮なく先置きできるこちらか、[[デッキ]]の方向性で使い分けたい。
  
 
[[基本セット2013]]が[[ローテーション]][[落ちる|落ち]]した後の[[テーロス・ブロック]]を含む[[環境]]では、[[白]]を含む[[ミッドレンジ|中速デッキ]]で散見される。環境内に増加した強力な[[クリーチャー・エンチャント]]や[[アーティファクト・エンチャント]]への対策として有効であり、[[エレボスの鞭/Whip of Erebos]]で容易に再利用できる点も注目されている。
 
[[基本セット2013]]が[[ローテーション]][[落ちる|落ち]]した後の[[テーロス・ブロック]]を含む[[環境]]では、[[白]]を含む[[ミッドレンジ|中速デッキ]]で散見される。環境内に増加した強力な[[クリーチャー・エンチャント]]や[[アーティファクト・エンチャント]]への対策として有効であり、[[エレボスの鞭/Whip of Erebos]]で容易に再利用できる点も注目されている。

2019年1月15日 (火) 04:36時点における版


Keening Apparition / 叫び回る亡霊 (1)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

叫び回る亡霊を生け贄に捧げる:エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。

2/2

古の法の神/Kami of Ancient Lawの、クリーチャー・タイプまで一致した同型再版

でありエンチャント破壊もできる便利なクリーチャースピリットであるため、直前のイニストラード・ブロックとのシナジーも期待できる。

登場時のスタンダードではテューンの戦僧/War Priest of Thuneがライバルとなる。ETB能力なのでカード・アドバンテージは失わないものの後置きしかできない戦僧か、遠慮なく先置きできるこちらか、デッキの方向性で使い分けたい。

基本セット2013ローテーション落ちした後のテーロス・ブロックを含む環境では、を含む中速デッキで散見される。環境内に増加した強力なクリーチャー・エンチャントアーティファクト・エンチャントへの対策として有効であり、エレボスの鞭/Whip of Erebosで容易に再利用できる点も注目されている。

  • 古の法の神の現役時代と違い、当て逃げができなくなった点に注意。

参考

QR Code.gif