太陽の先兵、ネヤリ/Neyali, Suns' Vanguard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成、ストーリー記事は後日作成します)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
[[反抗の夜明け/Rebellion Rising]]のメイン[[統率者]]。[[トークン]]に[[二段攻撃]]を与え、それらが[[プレイヤー]]1人を[[攻撃]]するごとに特殊な[[衝動的ドロー]]を行う[[伝説の]][[人間]]・[[レベル]]。
 
[[反抗の夜明け/Rebellion Rising]]のメイン[[統率者]]。[[トークン]]に[[二段攻撃]]を与え、それらが[[プレイヤー]]1人を[[攻撃]]するごとに特殊な[[衝動的ドロー]]を行う[[伝説の]][[人間]]・[[レベル]]。
  
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一統率者デッキ}}
+
[[ミラディンのために!]]との[[シナジー]]を意識した[[常在型能力]]を持ち、必然的にトークンを主軸とした[[デッキ]]での運用となる。[[接死]]を持つトークンとは一際好相性だが、自身の[[固有色]]である[[赤白]]では絡めにくいのが惜しいところ。色を踏まえて用いるなら[[マルチェッサ女王/Queen Marchesa]]を統率者としたデッキが入れやすいか。
  
*二番目の能力で[[追放]]した[[カード]]は、[[あなた]]がネヤリを[[コントロール]]していなくても[[トークン]][[攻撃]]した[[ターン]]ならば[[プレイ]]可能である。
+
衝動的ドローは[[多人数戦]]なら複数枚の[[アドバンテージ]]を得られ、[[チャンプアタック]]も視野に入る[[能力]]。またネヤリが戦場に残っていない状況でもトークンによる攻撃で[[プレイ]]できる。4マナ3/3と本体は[[除去]]されやすい[[サイズ]]なのもあり、これを戦場に残すことに腐心するより[[荒くれたちの笑い声/Outlaws' Merriment]]のような継続的にトークンを[[生成]]する[[エンチャント]]と組み合わせて[[全体除去]]などへの対策とするのが効果的。
 +
 
 +
==[[ルール]]==
 +
*2つ目の[[能力]]に関する基本的なルールは[[衝動的ドロー#ルール]]を参照。
 +
*トークンが[[プレインズウォーカー]]のみを攻撃している場合、能力は[[誘発]]しない。
 +
*[[多人数戦]]の場合、攻撃したプレイヤー1人ごとに能力が誘発する。
 +
*「あなたがトークンで攻撃したターンの間、あなたはそのカードをプレイしてもよい。」は能力の解決時に発生する[[継続的効果]]である。追放されたターンを跨いでも、たとえ追放した太陽の先兵、ネヤリが戦場を離れた後も条件を満たせばプレイすることができる。
 +
*「トークンで攻撃したターン」とはあなたが[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]でトークンを[[攻撃クリーチャー]]として指定したターンを指す。トークンが[[攻撃している状態で戦場に出る|攻撃している状態で戦場に出ても]]、プレイする条件を満たさない。
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
'''ネヤリ'''/''Neyali''は兜族/Helmの[[ヴァルショク/Vulshok]]。相棒の[[フェニックス|火の鳥]]、[[オターリ/Otari]]と共に[[新ファイレクシア/New Phyrexia]]に立ち向かっている。
+
'''ネヤリ'''/''Neyali''は兜族/Helmの[[ヴァルショク/Vulshok]]。相棒の[[フェニックス|火の鳥]]、[[オターリ/Otharri]]と共に[[新ファイレクシア/New Phyrexia]]に立ち向かっている。
  
 
詳細は[[ネヤリ/Neyali]]を参照。
 
詳細は[[ネヤリ/Neyali]]を参照。

2023年3月15日 (水) 15:32時点における最新版


Neyali, Suns' Vanguard / 太陽の先兵、ネヤリ (2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) レベル(Rebel)

あなたがコントロールしていて攻撃しているすべてのトークンは二段攻撃を持つ。
あなたがコントロールしている1つ以上のトークンがプレイヤー1人を攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。あなたがトークンで攻撃したターンの間、あなたはそのカードをプレイしてもよい。

3/3

反抗の夜明け/Rebellion Risingのメイン統率者トークン二段攻撃を与え、それらがプレイヤー1人を攻撃するごとに特殊な衝動的ドローを行う伝説の人間レベル

ミラディンのために!とのシナジーを意識した常在型能力を持ち、必然的にトークンを主軸としたデッキでの運用となる。接死を持つトークンとは一際好相性だが、自身の固有色である赤白では絡めにくいのが惜しいところ。色を踏まえて用いるならマルチェッサ女王/Queen Marchesaを統率者としたデッキが入れやすいか。

衝動的ドローは多人数戦なら複数枚のアドバンテージを得られ、チャンプアタックも視野に入る能力。またネヤリが戦場に残っていない状況でもトークンによる攻撃でプレイできる。4マナ3/3と本体は除去されやすいサイズなのもあり、これを戦場に残すことに腐心するより荒くれたちの笑い声/Outlaws' Merrimentのような継続的にトークンを生成するエンチャントと組み合わせて全体除去などへの対策とするのが効果的。

[編集] ルール

[編集] ストーリー

ネヤリ/Neyaliは兜族/Helmのヴァルショク/Vulshok。相棒の火の鳥オターリ/Otharriと共に新ファイレクシア/New Phyrexiaに立ち向かっている。

詳細はネヤリ/Neyaliを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif