徙家+忘妻/Consign+Oblivion
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(3人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{#card:Consign | + | {{#card:Consign}} |
[[青黒]]の[[余波]][[分割カード]]は、[[バウンス]]と[[手札破壊]]の組み合わせ。 | [[青黒]]の[[余波]][[分割カード]]は、[[バウンス]]と[[手札破壊]]の組み合わせ。 | ||
− | 徙家は単体でも[[分散/Disperse]]と同性能であり、その[[上位互換]]である。忘妻は2[[マナ]][[重い]][[ | + | 徙家は単体でも[[分散/Disperse]]と同性能であり、その[[上位互換]]である。忘妻は2[[マナ]][[重い]][[詭計/Deception]]。 |
[[はね返り/Recoil]]と同じく[[対戦相手]]の[[手札]]が1枚以下なら連続で使うことで[[パーマネント]][[除去]]として使用できる。徙家は[[インスタント]]なので対戦相手[[ターン]]の[[終了ステップ]]に手札に戻せば5マナで可能。 | [[はね返り/Recoil]]と同じく[[対戦相手]]の[[手札]]が1枚以下なら連続で使うことで[[パーマネント]][[除去]]として使用できる。徙家は[[インスタント]]なので対戦相手[[ターン]]の[[終了ステップ]]に手札に戻せば5マナで可能。 | ||
+ | |||
+ | [[パイオニア]]では[[発見 (デッキ)|発見デッキ]]において、[[発見]][[能力]]に引っかからない時間稼ぎ手段として使用される。 | ||
*「consign to oblivion」で「完全に消し去る」「葬り去る」という意味。 | *「consign to oblivion」で「完全に消し去る」「葬り去る」という意味。 | ||
17行: | 19行: | ||
*[[手札破壊カード]] | *[[手札破壊カード]] | ||
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:スペシャルゲスト (カルロフ邸殺人事件)]] - [[アンコモン]]([[ザ・リスト]]) | ||
+ | *[[カード個別評価:アモンケットリマスター]] - [[アンコモン]] |
2024年2月18日 (日) 11:39時点における最新版
Consign / 徙家 (1)(青)
インスタント
ソーサリー
インスタント
土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
Oblivion / 忘妻 (4)(黒)ソーサリー
余波(この呪文はあなたの墓地からのみ唱えられる。その後、これを追放する。)
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカード2枚を捨てる。
徙家は単体でも分散/Disperseと同性能であり、その上位互換である。忘妻は2マナ重い詭計/Deception。
はね返り/Recoilと同じく対戦相手の手札が1枚以下なら連続で使うことでパーマネント除去として使用できる。徙家はインスタントなので対戦相手ターンの終了ステップに手札に戻せば5マナで可能。
パイオニアでは発見デッキにおいて、発見能力に引っかからない時間稼ぎ手段として使用される。
- 「consign to oblivion」で「完全に消し去る」「葬り去る」という意味。
- 「徙家忘妻」とは「引っ越しするときに妻を忘れる」という意味。転じて「非常に忘れっぽい」という意味。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
破滅の刻のアンコモンの友好色余波分割カードサイクル。アモンケットの友好色余波分割カードサイクルとは手札からプレイできる上半分と余波を持つ下半分の色が逆になっている。
- 農場+市場/Farm+Market (白+青)
- 徙家+忘妻/Consign+Oblivion (青+黒)
- 立身+出世/Claim+Fame (黒+赤)
- 捲土+重来/Struggle+Survive (赤+緑)
- 旗幟+鮮明/Appeal+Authority (緑+白)
[編集] 参考
- 手札破壊カード
- カード個別評価:破滅の刻 - アンコモン
- カード個別評価:スペシャルゲスト (カルロフ邸殺人事件) - アンコモン(ザ・リスト)
- カード個別評価:アモンケットリマスター - アンコモン