エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Ethersworn Canonist}}
 
{{#card:Ethersworn Canonist}}
  
[[アーティファクト]]以外の[[呪文]]に対して[[法の定め/Rule of Law]]として働く[[クリーチャー]]。
+
[[アーティファクト]]でない[[呪文]]に対する[[法の定め/Rule of Law]]能力を持つ[[ヘイトベアー]]。
  
 
お互いの[[プレイヤー]]に影響を与えるが、アーティファクト中心のデッキに投入すれば[[対戦相手]]にだけ制限をかけて自分は自由に行動することも可能。[[熊 (俗称)|熊]]なのである程度の戦闘もこなすことができる。特に、[[呪文]]を連打する[[ストーム]]系のデッキ相手なら大きく減速させることもできる。また、[[打ち消す|カウンター]]と組み合わせることで、対戦相手の行動をさらに制限するのも本家と同様の使い方。
 
お互いの[[プレイヤー]]に影響を与えるが、アーティファクト中心のデッキに投入すれば[[対戦相手]]にだけ制限をかけて自分は自由に行動することも可能。[[熊 (俗称)|熊]]なのである程度の戦闘もこなすことができる。特に、[[呪文]]を連打する[[ストーム]]系のデッキ相手なら大きく減速させることもできる。また、[[打ち消す|カウンター]]と組み合わせることで、対戦相手の行動をさらに制限するのも本家と同様の使い方。
  
[[齋藤友晴]][[Zoo]][[メインデッキ]]からこれを投入し、Zooの苦手とする[[コンボデッキ]][[親和エルフ|エルフ!]][[The Extended Perfect Storm]]の双方を[[メタる]]事に成功。このテクニックは多くの[[プレイヤー]]の注目を集めた。
+
ただしクリーチャーなので、[[]][[]]のデッキには容易に[[除去]]されてしまうし、アーティファクトでもあるため[[]]にもやや弱い。逆にクリーチャーであるからこそ、[[プロテクション]]の付与や[[再生]]、再利用などの防御手段も幅広くはある。
  
ただしクリーチャーなので、[[]]や[[]]のデッキには容易に[[除去]]されてしまうし、アーティファクトでもあるため[[緑]]にもやや弱い。過信は禁物。逆にクリーチャーであるからこそ、[[プロテクション]]の付与や[[再生]]、再利用などの防御手段も幅広くはある。
+
[[モダン]]や[[レガシー]]でもビートダウンデッキにおける対ストーム用[[サイドボード]]として重用される。特にアーティファクトを使用しないデッキで使われることもしばしば。
  
 +
*[[齋藤友晴]]は[[Zoo]]に[[メインデッキ]]からこれを投入し、Zooの苦手とする[[コンボデッキ]]の[[親和エルフ|エルフ!]]と[[The Extended Perfect Storm]]の双方を[[メタる]]事に成功。このテクニックは多くの[[プレイヤー]]の注目を集めた。
 
*呪文に対する制限を課す2マナ2/2のクリーチャーは他に[[ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg]]や[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]、[[堂々たる撤廃者/Grand Abolisher]]などがいる。
 
*呪文に対する制限を課す2マナ2/2のクリーチャーは他に[[ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg]]や[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]、[[堂々たる撤廃者/Grand Abolisher]]などがいる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1686 壁紙] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/ Daily MTG])
 
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1686 壁紙] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/ Daily MTG])
 +
*[[エスパー/Esper#エーテル宣誓会/The Ethersworn|エーテル宣誓会/The Ethersworn]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[レア]]

2021年6月23日 (水) 12:07時点における最新版


アーティファクトでない呪文に対する法の定め/Rule of Law能力を持つヘイトベアー

お互いのプレイヤーに影響を与えるが、アーティファクト中心のデッキに投入すれば対戦相手にだけ制限をかけて自分は自由に行動することも可能。なのである程度の戦闘もこなすことができる。特に、呪文を連打するストーム系のデッキ相手なら大きく減速させることもできる。また、カウンターと組み合わせることで、対戦相手の行動をさらに制限するのも本家と同様の使い方。

ただしクリーチャーなので、のデッキには容易に除去されてしまうし、アーティファクトでもあるためにもやや弱い。逆にクリーチャーであるからこそ、プロテクションの付与や再生、再利用などの防御手段も幅広くはある。

モダンレガシーでもビートダウンデッキにおける対ストーム用サイドボードとして重用される。特にアーティファクトを使用しないデッキで使われることもしばしば。

[編集] 参考

QR Code.gif