ミラーリの目覚め/Mirari's Wake
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(6人の利用者による、間の8版が非表示) | |||
8行: | 8行: | ||
*文字通り、[[ミラーリ/Mirari]]を目覚めさせる([[誘発型能力]]の[[コスト]]を[[支払う]])ために使われることも多かった。これほどストーリー的に噛み合ったカードが流行したのは珍しい。 | *文字通り、[[ミラーリ/Mirari]]を目覚めさせる([[誘発型能力]]の[[コスト]]を[[支払う]])ために使われることも多かった。これほどストーリー的に噛み合ったカードが流行したのは珍しい。 | ||
+ | **もっとも、名詞としてのWakeには「目覚める」意味はなく動詞としてのWakeと取り違えた[[誤訳]]である。適切な訳としては「ミラーリの余波」「ミラーリの煽り」といったところだろうか。 | ||
*後に、[[アーティファクト]]である[[魔力の篭手/Gauntlet of Power]]も登場した。 | *後に、[[アーティファクト]]である[[魔力の篭手/Gauntlet of Power]]も登場した。 | ||
− | * | + | *2013年4月27日~28日に開催された『ニコニコ超会議2』において、2002年を代表するカードとして展示された<ref>[https://www.facebook.com/media/set/?set=a.588329267851413.1073741827.443027549048253&type=1#!/photo.php?fbid=588329304518076&set=a.588329267851413.1073741827.443027549048253&type=3&theater ニコニコ超会議2 マジック:ザ・ギャザリング展示ブース](マジック日本公式Facebook)</ref>。 |
+ | *[[2008年]][[プロツアー]][[プロモーション・カード|プロモ]]として、参加者に{{Gatherer|id=338455|新規イラスト}}・新規[[フレイバー・テキスト]]の[[プレミアム・カード]]が配布された。[[Commander's Arsenal]]、[[コンスピラシー]]、[[統率者2017]]でもこのイラストが使われているが、フレイバー・テキストは[[ジャッジメント]]版のものが使われている。 | ||
+ | {{フレイバーテキスト|Even after a false god tore magic from Dominaria, power still radiated from the Mirari sword that slew her.}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[ | + | <references /> |
− | *[ | + | *[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/wallpaper-week-miraris-wake-2004-08-06 壁紙(ジャッジメント版)]([[Daity MTG]] 2004年8月6日) |
+ | *[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/wake-power-2002-05-09 In the Wake of Power](Feature [[2002年]]5月9日 [[Jay Moldenhauer-Salazar]]著) | ||
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[神話レア]] | ||
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[神話レア]] | ||
*[[Commander's Arsenal]] | *[[Commander's Arsenal]] |
2022年9月14日 (水) 10:19時点における最新版
Mirari's Wake / ミラーリの目覚め (3)(緑)(白)
エンチャント
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは、+1/+1の修整を受ける。
あなたがマナを引き出す目的で土地をタップするたび、その土地が生み出したいずれかのタイプのマナ1点を加える。
春の鼓動/Heartbeat of Spring(自分だけ)と栄光の頌歌/Glorious Anthemが組み合わさったエンチャント、または適正な色になったGauntlet of Might。
どちらの効果も強力には違いないのだが、全体強化は主にウィニー向けの効果、マナ加速はコンボデッキやコントロールデッキ向けの効果と今一歩効果がかみ合っていない。そのため登場初期はさほど注目はされず、むしろネタ扱いされることの方が多かった。
しかしスカージで正義の命令/Decree of Justiceという最高の相棒が登場し、このカードを中核にしたデッキが完成するや否や、一躍トーナメントシーンを騒がすこととなった。それがウェイクであり、世界選手権03の決勝でミラーマッチにもなった。
- 文字通り、ミラーリ/Mirariを目覚めさせる(誘発型能力のコストを支払う)ために使われることも多かった。これほどストーリー的に噛み合ったカードが流行したのは珍しい。
- もっとも、名詞としてのWakeには「目覚める」意味はなく動詞としてのWakeと取り違えた誤訳である。適切な訳としては「ミラーリの余波」「ミラーリの煽り」といったところだろうか。
- 後に、アーティファクトである魔力の篭手/Gauntlet of Powerも登場した。
- 2013年4月27日~28日に開催された『ニコニコ超会議2』において、2002年を代表するカードとして展示された[1]。
- 2008年プロツアープロモとして、参加者に新規イラスト・新規フレイバー・テキストのプレミアム・カードが配布された。Commander's Arsenal、コンスピラシー、統率者2017でもこのイラストが使われているが、フレイバー・テキストはジャッジメント版のものが使われている。
Even after a false god tore magic from Dominaria, power still radiated from the Mirari sword that slew her.
[編集] 参考
- ↑ ニコニコ超会議2 マジック:ザ・ギャザリング展示ブース(マジック日本公式Facebook)
- 壁紙(ジャッジメント版)(Daity MTG 2004年8月6日)
- In the Wake of Power(Feature 2002年5月9日 Jay Moldenhauer-Salazar著)
- カード個別評価:ジャッジメント - レア
- カード個別評価:モダンホライゾン2 - 神話レア
- カード個別評価:コンスピラシー - 神話レア
- Commander's Arsenal