燃えがらの巨人/Cinder Giant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Cinder Giant}}
 
{{#card:Cinder Giant}}
 +
4[[マナ]]5/3は[[コスト]]の割に強力だが、[[アップキープ]]ごとに自軍[[クリーチャー]]に一律で2[[ダメージ]]を与えてしまう、反動を伴うクリーチャー。
  
4[[マナ]]5/3は[[コスト]]の割に強力だが、[[アップキープ]]ごとに自軍[[クリーチャー]]に一律で2[[ダメージ]]を与えてしまう、反動を伴うクリーチャー。
+
[[小型クリーチャー|小物]]との併用が難しいのはもちろん、[[赤]]には[[タフネス]]の低い[[頭でっかち]]も多いので、そういう面でも味方を選んでしまう。また[[回避能力]]がないため、3/3クラスと相打ちされてしまいせっかくの[[パワー]]も生かせないことも多い。
小物との併用が難しいのはもちろん、[[赤]]には[[タフネス]]の低い[[頭でっかち]]も多いので、そういう面でも味方を選んでしまう。
+
また[[回避能力]]がないため、3/3クラスと相打ちされてしまいせっかくの[[パワー]]も生かせないことも多い。
+
 
+
上記を鑑みて使い方を考えるとすれば、[[バーン]]寄りの[[ビートダウン]][[デッキ]]での追加打撃力としてか。
+
そういうデッキなら味方クリーチャーもそれほどいないだろうし、相手[[ブロッカー]]を焼き尽くせば回避能力の不備を補える。
+
とはいえ、残念ながら使いづらい部類だろう。
+
  
 +
上記を鑑みて使い方を考えるとすれば、[[バーン]]寄りの[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン・デッキ]]での追加打撃力としてか。そういう[[デッキ]]なら([[歩く火力]]はアップキープまで[[戦場]]に残らないので)味方クリーチャーもそれほどいないだろうし、相手[[ブロッカー]]を[[焼く|焼き]]尽くせば回避能力の不備を補える。とはいえ、残念ながら使いづらい部類だろう。
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウェザーライト]] - [[アンコモン]]

2010年9月22日 (水) 18:36時点における最新版


Cinder Giant / 燃えがらの巨人 (3)(赤)
クリーチャー — 巨人(Giant)

あなたのアップキープの開始時に、燃えがらの巨人はあなたがコントロールする他のすべてのクリーチャーに2点のダメージを与える。

5/3

4マナ5/3はコストの割に強力だが、アップキープごとに自軍クリーチャーに一律で2ダメージを与えてしまう、反動を伴うクリーチャー。

小物との併用が難しいのはもちろん、にはタフネスの低い頭でっかちも多いので、そういう面でも味方を選んでしまう。また回避能力がないため、3/3クラスと相打ちされてしまいせっかくのパワーも生かせないことも多い。

上記を鑑みて使い方を考えるとすれば、バーン寄りのビートダウン・デッキでの追加打撃力としてか。そういうデッキなら(歩く火力はアップキープまで戦場に残らないので)味方クリーチャーもそれほどいないだろうし、相手ブロッカー焼き尽くせば回避能力の不備を補える。とはいえ、残念ながら使いづらい部類だろう。

[編集] 参考

QR Code.gif