威圧の王笏/Scepter of Dominance
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
細 |
||
7行: | 7行: | ||
氷の干渉器や[[ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth]]を複数枚展開すれば大幅に対戦相手の行動を制限できる。高速な[[環境]]についていけるかは課題だが、[[多色デッキ]]に対しては[[マナ基盤]]を攻めることができるので有効だろう。 | 氷の干渉器や[[ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth]]を複数枚展開すれば大幅に対戦相手の行動を制限できる。高速な[[環境]]についていけるかは課題だが、[[多色デッキ]]に対しては[[マナ基盤]]を攻めることができるので有効だろう。 | ||
− | また、同[[ブロック (総称)ブロック]]の[[復讐のアジャニ/Ajani Vengeant]]と[[シナジー]]を形成する。 | + | また、同[[ブロック (総称)|ブロック]]の[[復讐のアジャニ/Ajani Vengeant]]と[[シナジー]]を形成する。 |
*自らの[[能力]]で[[クリーチャー化]]する[[ギデオン・ジュラ/Gideon Jura]]の登場により、今まであまり意味が無かったプレインズウォーカーのタップに意味が出てきた。 | *自らの[[能力]]で[[クリーチャー化]]する[[ギデオン・ジュラ/Gideon Jura]]の登場により、今まであまり意味が無かったプレインズウォーカーのタップに意味が出てきた。 |
2010年8月24日 (火) 21:17時点における版
白の王笏は氷の干渉器/Icy Manipulator。プレインズウォーカーやエンチャントもタップできる。
白が濃いデッキ以外では使いにくくなってしまったが、点数で見たマナ・コストが1低くなっているため、1ターン早く対戦相手を抑え込みに入れる。白コントロールでは神の怒り/Wrath of Godに繋ぐまでより長いターンを稼ぐことができ、また神の怒りと同数のマナで展開と起動ができるので重宝するだろう。
氷の干渉器やブライトハースの指輪/Rings of Brighthearthを複数枚展開すれば大幅に対戦相手の行動を制限できる。高速な環境についていけるかは課題だが、多色デッキに対してはマナ基盤を攻めることができるので有効だろう。
また、同ブロックの復讐のアジャニ/Ajani Vengeantとシナジーを形成する。
- 自らの能力でクリーチャー化するギデオン・ジュラ/Gideon Juraの登場により、今まであまり意味が無かったプレインズウォーカーのタップに意味が出てきた。
関連カード
サイクル
コンフラックスの王笏サイクル。マナ・コストと起動コストに色マナを含むアーティファクト。エスパー/Esperの3色に1つずつ存在する。
- 威圧の王笏/Scepter of Dominance
- 洞察の王笏/Scepter of Insight
- 遁走の王笏/Scepter of Fugue