運命の壁/Wall of Fortune

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
4行: 4行:
 
|コスト=(1)(青)
 
|コスト=(1)(青)
 
|タイプ=アーティファクト・クリーチャー ― 壁(Wall)
 
|タイプ=アーティファクト・クリーチャー ― 壁(Wall)
|カードテキスト=防衛<br>あなたはあなたがコントロールしていてアンタップ状態の壁(Wall)1体をタップし、任意のプレイヤーにそのプレイヤーが振ったサイコロを振り直させてもよい。<br>透かし:[[[小型装置団/Order of the Widget]]  
+
|カードテキスト=防衛<br>あなたはあなたがコントロールしていてアンタップ状態の壁(Wall)1体をタップし、任意のプレイヤーにそのプレイヤーが振ったサイコロを振り直させてもよい。<br>透かし:[[小型装置団/Order of the Widget]]  
 
|PT=0/4
 
|PT=0/4
 
|アーティスト=Tom Babbey
 
|アーティスト=Tom Babbey
18行: 18行:
  
 
*この[[能力]]は[[起動型能力]]ではなく[[常在型能力]]である。[[呪文]]や[[能力]]の[[解決]]中だろうと、[[プレイヤー]]がダイスを振ったならば壁をタップすることでダイスを振り直させることができる。[[スタック]]に置かれることもなければ[[召喚酔い]]の影響も受けることもない。
 
*この[[能力]]は[[起動型能力]]ではなく[[常在型能力]]である。[[呪文]]や[[能力]]の[[解決]]中だろうと、[[プレイヤー]]がダイスを振ったならば壁をタップすることでダイスを振り直させることができる。[[スタック]]に置かれることもなければ[[召喚酔い]]の影響も受けることもない。
*振り直した場合、ダイスは2回振ったことになる。[[自発的被験者/Willing Test Subject]]のように振ったダイスの出目を参照するカードの[[誘発]]を止めることは出来ない。
+
*振り直した場合、ダイスは2回振ったことになる。[[運良く/As Luck Would Have It]]は両方の出目の分だけ運勢カウンターを乗せられる。一方で[[騒がしい破滅/Chittering Doom]]などが参照するのは振り直した後の出目のみであり、2回[[誘発]]させることはできない<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/167897213898/in-your-faq-you-said-that-as-luck-would-have-it In your FAQ you said that As Luck Would Have It...]([[Blogatog]] [[2017年]]11月26日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
 +
**後に登場した[[フェイワイルドのペテン師/Feywild Trickster]]では、「振り直しは元の出目の代わりとして用いられるため1回しかカウントされない」という回答がある<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/731914518492479488/does-the-goblin-bookie-reroll-ability-count-as-a Does the Goblin Bookie Reroll ability count as a...](Blogatog [[2023年]]10月22日 Mark Rosewater著)</ref>。[[フォーゴトン・レルム探訪]]で[[黒枠]]にダイスが登場したことによる[[ルール]]の整理で挙動が変更されたと思われる。
 
*日本語だとわかりづらいが、振りなおせるダイスは複数同時に振ったとしても1つ(a die)だけである。
 
*日本語だとわかりづらいが、振りなおせるダイスは複数同時に振ったとしても1つ(a die)だけである。
 
*運命の壁自身以外の壁をタップすることも出来るが、[[Unstable]]に収録されている壁・クリーチャーはこれと[[ジュリアス・マゼモルフ博士/Dr. Julius Jumblemorph]]のみ。
 
*運命の壁自身以外の壁をタップすることも出来るが、[[Unstable]]に収録されている壁・クリーチャーはこれと[[ジュリアス・マゼモルフ博士/Dr. Julius Jumblemorph]]のみ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
<references />
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[コモン]]

2025年1月8日 (水) 18:10時点における最新版


運命の壁/Wall of Fortune (1)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― 壁(Wall)

防衛
あなたはあなたがコントロールしていてアンタップ状態の壁(Wall)1体をタップし、任意のプレイヤーにそのプレイヤーが振ったサイコロを振り直させてもよい。
透かし:小型装置団/Order of the Widget

0/4

アーティスト:Tom Babbey


Wheel of Fortuneと似た語感の。壁をタップすると出目が気に入らないダイスを振り直したり、振り直させたりすることができる。

自分がダイスを使う場合にはサポートとして、対戦相手がダイスを使う場合は妨害として機能する柔軟性が売り。ダイスに関わるカードは黒赤卑怯な破滅軍団/League of Dastardly Doom赤緑ゴブリンの爆発屋/Goblin Explosioneersに多いが、デッキの方向性によってはタッチしてでも使う価値はある。もっともダイスはあくまで運任せ、介入した結果、結局同じ目が出たり、あるいはもっと悪い結果になったりすることもあるだろう。

単体で見てもタフネス4とある程度頑丈なブロッカーであり、長期戦前提のデッキには向いたスペック。

[編集] 参考

  1. In your FAQ you said that As Luck Would Have It...(Blogatog 2017年11月26日 Mark Rosewater著)
  2. Does the Goblin Bookie Reroll ability count as a...(Blogatog 2023年10月22日 Mark Rosewater著)
QR Code.gif