死せざる邪悪/Undying Evil
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成) |
|||
(12人の利用者による、間の13版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[不死]]を与える[[インスタント]][[呪文]]。 | [[不死]]を与える[[インスタント]][[呪文]]。 | ||
− | [[クリーチャー]]を[[除去]]や[[戦闘]]から守りつつ、さらに[[+1/+1カウンター]]まで置ける便利な呪文。1[[マナ]]と[[軽い]] | + | [[クリーチャー]]を[[除去]]や[[戦闘]]から守りつつ、さらに[[+1/+1カウンター]]まで置ける便利な呪文。1[[マナ]]と[[軽い]]のも大きな魅力。能動的に使うのであれば、[[生け贄に捧げる]][[コスト]]に利用したり、[[フォーマット]]を広げれば[[想起]]を持つクリーチャーと組み合わせたりもできる。+1/+1カウンターが置かれて[[戦場]]に[[戻す|戻る]]ため、[[ETB]]持ちや[[増殖]]や[[接合]]などとの組み合わせもよい。 |
+ | 後に登場した[[フェイン・デス/Feign Death]]は戻す時に[[タップイン]]になるが、既に+1/+1カウンターが置かれていても戦場に戻せる。[[モダン]]の[[黒赤想起]]ではフェイン・デスとその[[同型再版]]である[[不死なる悪意/Undying Malice]]が優先されがちなものの、戻ったクリーチャーを[[ブロッカー]]として使える点もあり少数枚ながら併用される場合が多い。 | ||
+ | |||
+ | *[[大鍋のもや/Cauldron Haze]]の単体版であるが[[頑強]]と違い確実に自軍を強化できる点がよい。 | ||
+ | *色は違うが[[優雅な猶予/Graceful Reprieve]]と比べると[[稀少度]]も[[マナ・コスト]]も下がっている上に+1/+1カウンターもついてくる。ただし、こちらは不死の性質上、+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーを戻すことができない。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]] |
2023年8月18日 (金) 13:14時点における最新版
Undying Evil / 死せざる邪悪 (黒)
インスタント
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで不死を得る。(それが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
クリーチャーを除去や戦闘から守りつつ、さらに+1/+1カウンターまで置ける便利な呪文。1マナと軽いのも大きな魅力。能動的に使うのであれば、生け贄に捧げるコストに利用したり、フォーマットを広げれば想起を持つクリーチャーと組み合わせたりもできる。+1/+1カウンターが置かれて戦場に戻るため、ETB持ちや増殖や接合などとの組み合わせもよい。
後に登場したフェイン・デス/Feign Deathは戻す時にタップインになるが、既に+1/+1カウンターが置かれていても戦場に戻せる。モダンの黒赤想起ではフェイン・デスとその同型再版である不死なる悪意/Undying Maliceが優先されがちなものの、戻ったクリーチャーをブロッカーとして使える点もあり少数枚ながら併用される場合が多い。
- 大鍋のもや/Cauldron Hazeの単体版であるが頑強と違い確実に自軍を強化できる点がよい。
- 色は違うが優雅な猶予/Graceful Reprieveと比べると稀少度もマナ・コストも下がっている上に+1/+1カウンターもついてくる。ただし、こちらは不死の性質上、+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーを戻すことができない。