モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(追加コストの行は嘘なので削除。) |
|||
7行: | 7行: | ||
ただし、[[追加コスト]]に土地が必要であるため、デッキ構築の際単純に土地の代わりとしてこれを入れると、追加コストが払えなくて[[プレイ]]できなくなる可能性があるので注意。同様に[[Charbelcher]]のような土地を絞るデッキのマナ供給源としては不向き。 | ただし、[[追加コスト]]に土地が必要であるため、デッキ構築の際単純に土地の代わりとしてこれを入れると、追加コストが払えなくて[[プレイ]]できなくなる可能性があるので注意。同様に[[Charbelcher]]のような土地を絞るデッキのマナ供給源としては不向き。 | ||
− | + | *[[エラッタ]]が出る前は土地カードのディスカードは[[cip]][[能力]]だったので、手札に土地カードが無くてもこれを場に出すことはできた。ただし当時の[[第5版]]ルールでは、このプレイ方法ではこれの[[起動型能力]]を使用することはできなかったので、使い捨てでの[[マナ加速]]という悪用はできなかった。[[第6版]]でのルール変更にあわせて、現状のテキストのように修正されている。 | |
− | + | ||
*[[収穫のワーム/Harvest Wurm]]との相性は抜群。1ターン目に収穫のワームを場に出せる上、お互いのデメリットまで打ち消しあえる。 | *[[収穫のワーム/Harvest Wurm]]との相性は抜群。1ターン目に収穫のワームを場に出せる上、お互いのデメリットまで打ち消しあえる。 | ||
*後に、更なる調整が施され[[金属モックス/Chrome Mox]]となる。 | *後に、更なる調整が施され[[金属モックス/Chrome Mox]]となる。 |
2008年7月20日 (日) 08:12時点における版
Mox Diamond / モックス・ダイアモンド (0)
アーティファクト
アーティファクト
モックス・ダイアモンドが戦場に出るなら、あなたは代わりに土地カードを1枚捨ててもよい。そうしたなら、モックス・ダイアモンドは戦場に出る。そうでないなら、それをオーナーの墓地に置く。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。
パワー9として君臨していたMoxを調整して新しく登場した亜種。
「手札を減らすことにより、行動範囲を狭める」ことを目的としたことでバランスを取ろうとしたようだが、土地を1枚捨てる程度のデメリットでは不十分だったようである。多色系デッキにはもちろんの事、ウィニーデッキのスピード促進としてもその猛威を振るう。さらにウルザ・ブロックが出てからは、その力に拍車がかかったようにも感じられた。
ただし、追加コストに土地が必要であるため、デッキ構築の際単純に土地の代わりとしてこれを入れると、追加コストが払えなくてプレイできなくなる可能性があるので注意。同様にCharbelcherのような土地を絞るデッキのマナ供給源としては不向き。
- エラッタが出る前は土地カードのディスカードはcip能力だったので、手札に土地カードが無くてもこれを場に出すことはできた。ただし当時の第5版ルールでは、このプレイ方法ではこれの起動型能力を使用することはできなかったので、使い捨てでのマナ加速という悪用はできなかった。第6版でのルール変更にあわせて、現状のテキストのように修正されている。
- 収穫のワーム/Harvest Wurmとの相性は抜群。1ターン目に収穫のワームを場に出せる上、お互いのデメリットまで打ち消しあえる。
- 後に、更なる調整が施され金属モックス/Chrome Moxとなる。
1999年10月1日より、ヴィンテージで制限カード、Type1.5で禁止カードに指定されるが、2004年9月20日より、Type1.5から移行したレガシーでは禁止カードに指定されていない。ちなみにこの1999年10月1日に同様に禁止/制限されたカードはこれも合わせて18種類。それ以前のヴィンテージ環境を疑いたくなる。
参考
- モックス/Mox
- The Top 50 Artifacts of All Time第42位(WotC、文:Zvi Mowshowitz、英語)
- 再録禁止カード一覧(再録禁止カード)
- カード個別評価:ストロングホールド - レア