獅子の飾緒/Lion Sash

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Lion Sash}}
 
{{#card:Lion Sash}}
  
最初は2[[マナ]]1/1だが、1マナで[[墓地]]から[[カード]]を[[追放]]でき、それが[[パーマネント]]・カードならば[[+1/+1カウンター]]が乗る[[猫]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。[[換装]]を持つ[[装備品]]でもある。
+
[[換装]][[能力]]を持つ[[猫]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。
  
[[白マナ]]が必要とはいえ、回数制限の無い[[墓地対策カード]]なのは魅力。更に自己[[強化]]で[[クリーチャー]]、装備品としての性能も徐々に底上げされていき、その条件も比較的緩い。
+
最初は2[[マナ]]1/1だが、[[墓地]][[カード]]を[[追放]]して、それが[[パーマネント]]・カードならば[[+1/+1カウンター]]で[[強化]]される[[起動型能力]]を持つ。[[起動コスト]]に[[白マナ]]が必要とはいえ、[[ターン]]内に回数制限の無い[[墓地対策カード]]なのは魅力。更に自己強化で[[クリーチャー]]、装備品としての性能も徐々に底上げされていき、その条件も比較的緩い。
  
一応[[小型クリーチャー|軽量クリーチャー]]だが、本領を発揮するには墓地にある程度カードがなければならない。更にそれがパーマネントである必要もあり、序盤はあまり役に立てない。中盤以降、盤面が煮詰まってきた頃に徐に現れ、一気に[[ファッティ]]まで膨れ上がって[[回避能力]]を持つクリーチャーに装備、[[攻撃]]を決めるというのが理想型になる。隙は大きいが疑似的に[[火力]]への耐性は持っているので、上手く嵌まると一瞬でゲームエンドに持ち込む爆発力がある。特にほぼ間違いなくクリーチャー同士の殴り合いになる[[リミテッド]]においては活躍しやすい。
+
[[小型クリーチャー|軽量クリーチャー]]だが、本領を発揮するには墓地にある程度カードがなければならず、更にそれがパーマネントである必要もあるので、序盤はあまり役に立てない。中盤以降、戦況が進み墓地にカードがたまったタイミングで出して一気に強化し、[[回避能力]]を持つクリーチャーに装備して打撃力を上げるという流れが理想型になる。隙は大きいが疑似的に[[火力]]への[[除去耐性|耐性]]は持っているので、上手く嵌まると一瞬でゲームエンドに持ち込む爆発力がある。特にクリーチャー同士の殴り合いになる[[リミテッド]]においては活躍しやすい。
  
登場時の[[スタンダード]]で活躍する[[白ウィニー/スタンダード/ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期|白ウィニー]]は、基本がクリーチャー主体で墓地にクリーチャーが溜まりやすいので相性が悪い訳ではないが、あまり[[回避能力]]を多用する[[デッキ]]ではないのでその強大な修整値を叩き込む機会がやや少なめ。[[絆魂]]を持つ[[剛胆な敵対者/Intrepid Adversary]]、[[飛行]]のある[[精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder]]辺りが狙い目か。本来、このカードが相性の悪い[[コントロール (デッキ)|コントロール]]に対して白ウィニーが強く、逆に[[ミッドレンジ]]に対してはこちらが比較的刺さるので、[[サイドボード]]に[[挿す|挿して]]おくのも悪くないだろう。
+
登場時の[[スタンダード]]で活躍する[[白ウィニー/スタンダード/ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期|白ウィニー]]は、基本がクリーチャー主体で墓地にクリーチャーが溜まりやすいので相性が悪い訳ではないが、あまり[[回避能力]]を多用する[[デッキ]]ではないのでその強大な[[修整]]値を活かす機会がやや少なめ。[[絆魂]]を持つ[[剛胆な敵対者/Intrepid Adversary]]、[[飛行]]のある[[精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder]]辺りが狙い目か。本来、このカードが相性の悪い[[コントロール (デッキ)|コントロール]]に対して白ウィニーが強く、逆に[[ミッドレンジ]]に対してはこちらが比較的刺さるので、[[サイドボード]]に[[挿す|挿して]]おくのも悪くないだろう。
  
*[[カード名]]の「'''サッシュ'''/''Sash''」は儀礼などで肩から胴にかけてまとう布のこと、対して日本語訳の'''飾緒'''は軍服で肩から胴にかけて結ぶ紐の装飾のことで両者は別物なのだが、語感を優先した意訳だろうか。
+
*[[カード名]]の「'''サッシュ'''/''Sash''」は儀礼などで肩から胴にかけてまとう布のこと、対して日本語訳の'''飾緒'''は軍服で肩から胴にかけて結ぶ紐の装飾のことで両者は別物である。サッシュに完全に対応する日本語がないための苦心の訳か。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[レア]]

2022年3月4日 (金) 11:40時点における版


Lion Sash / 獅子の飾緒 (1)(白)
アーティファクト クリーチャー — 装備品(Equipment) 猫(Cat)

(白):墓地にあるカード1枚を対象とする。それを追放する。それがパーマネント・カードであったなら、獅子の飾緒の上に+1/+1カウンター1個を置く。
装備しているクリーチャーは、獅子の飾緒の上に置かれている+1/+1カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
換装(2)((2):これを、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象としてつけるか、クリーチャーからはずす。換装はソーサリーとしてのみ行う。ついている間、これはクリーチャーではない。)

1/1

換装能力を持つアーティファクト・クリーチャー

最初は2マナ1/1だが、墓地カード追放して、それがパーマネント・カードならば+1/+1カウンター強化される起動型能力を持つ。起動コスト白マナが必要とはいえ、ターン内に回数制限の無い墓地対策カードなのは魅力。更に自己強化でクリーチャー、装備品としての性能も徐々に底上げされていき、その条件も比較的緩い。

軽量クリーチャーだが、本領を発揮するには墓地にある程度カードがなければならず、更にそれがパーマネントである必要もあるので、序盤はあまり役に立てない。中盤以降、戦況が進み墓地にカードがたまったタイミングで出して一気に強化し、回避能力を持つクリーチャーに装備して打撃力を上げるという流れが理想型になる。隙は大きいが疑似的に火力への耐性は持っているので、上手く嵌まると一瞬でゲームエンドに持ち込む爆発力がある。特にクリーチャー同士の殴り合いになるリミテッドにおいては活躍しやすい。

登場時のスタンダードで活躍する白ウィニーは、基本がクリーチャー主体で墓地にクリーチャーが溜まりやすいので相性が悪い訳ではないが、あまり回避能力を多用するデッキではないのでその強大な修整値を活かす機会がやや少なめ。絆魂を持つ剛胆な敵対者/Intrepid Adversary飛行のある精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder辺りが狙い目か。本来、このカードが相性の悪いコントロールに対して白ウィニーが強く、逆にミッドレンジに対してはこちらが比較的刺さるので、サイドボード挿しておくのも悪くないだろう。

  • カード名の「サッシュ/Sash」は儀礼などで肩から胴にかけてまとう布のこと、対して日本語訳の飾緒は軍服で肩から胴にかけて結ぶ紐の装飾のことで両者は別物である。サッシュに完全に対応する日本語がないための苦心の訳か。

参考

QR Code.gif