両手撃ち/Dual Shot

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#Card:Dual Shot}}
 
{{#Card:Dual Shot}}
最大2体までの[[クリーチャー]]を[[対象]]にとれるクリーチャー限定の1点[[火力]]。
 
  
かつての[[電謀/Electrickery]]と同様に複数体の[[タフネス]]1をまとめて[[除去]]するのに適している。3体以上のクリーチャーが並んだ際には撃ち漏らしが出来てしまうものの、マナが少ない序盤において1マナで複数体のクリーチャーに対処できるというメリットは大きく、[[マナ・クリーチャー]]の連打から加速するようなデッキに対し逆に[[テンポ]]を取れることもある。
+
[[クリーチャー]]限定の1点[[火力]]で、最大2体まで[[対象]]にとれる。[[ギザギザ稲妻/Jagged Lightning]]系列火力の[[下位種]]のようであるが、[[インスタント]]となり1体だけ選ぶ事も可能な点でかなり融通が利くようになった。
  
[[イニストラードを覆う影]]の[[リミテッド]]では[[薄暮のニブリス/Niblis of Dusk]]や[[闇告げカラス/Crow of Dark Tidings]]といった3マナの[[飛行]]クリーチャーが2/1で、色があっていれば[[メイン]]に高確率で入っているので狙い目。また、こちらが地上中心の[[ビートダウン]]の場合は[[腐臭ネズミ/Rancid Rats]]のような接死持ちが[[サイドボード|サイドイン]]されることも多いので、こちらも警戒して[[サイドボード|サイドイン]]しておくということも考えられる。
+
[[割り振る|割り振り]]火力である[[双雷弾/Twin Bolt]]と違い、単体に2点のダメージを与えることはできないため、使い道が少々限定的。2体の[[タフネス]]1クリーチャーをまとめて[[除去]]する専用の呪文と言える。[[マナ]]が少ない序盤において、1マナで複数体のクリーチャーに対処できるというメリットは大きく、[[マナ・クリーチャー]]の連打から加速するようなデッキに対し逆に[[テンポ]]を取れることもある。対象が1体だけでも使えるため、状況によっては2体目を待たずに使っていく判断も必要。
 +
 
 +
[[イニストラードを覆う影]]の[[リミテッド]]では[[薄暮のニブリス/Niblis of Dusk]]や[[闇告げカラス/Crow of Dark Tidings]]といった3マナの[[飛行]]クリーチャーが2/1で、[[]]があっていれば[[メインデッキ]]に高確率で入っているので狙い目。また、こちらが[[地上クリーチャー]]中心の[[ビートダウン]]の場合は[[腐臭ネズミ/Rancid Rats]]のような接死持ちが[[サイドボード|サイドイン]]されることも多いので、こちらも警戒して[[サイドボード|サイドイン]]しておくということも考えられる。
 +
 
 +
[[イクサラン]]では、通常の[[除去]]としての役割のほかに、味方の[[恐竜]]を撃って[[激昂]]を満たす役目も果たせる。
 +
 
 +
[[パウパー]]でも見かけられる。[[効果]]の高さでは、1体に2点を与えたり[[プレイヤー]]を[[焼く|焼い]]たりできる双雷弾や、3体以上を[[焼く|焼け]]て[[対象]]も取らない[[電謀/Electrickery]]のほうが高いものの、1マナで2体焼けるテンポの良さはそれらにない強み。
 +
 
 +
*[[イニストラード/Innistrad]]の[[カード]]にはホラー映画をオマージュしたものが多いが、[[イニストラードを覆う影]]版の{{Gatherer|id=409905}}は[[Wikipedia:ja:ジョン・ウー|ジョン・ウー]]ばりのアクション映画テイストになっている。「両手撃ち」という[[カード名]]もこのイラストを意識した訳だろう。
 +
**それだけならいい意訳であったのだが、[[イクサラン]][[再録]]時に「片手から」二股の稲妻を放っている{{Gatherer|id=436491}}になり、矛盾が生じてしまうことに。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[コモン]]

2019年11月23日 (土) 21:29時点における最新版


Dual Shot / 両手撃ち (赤)
インスタント

クリーチャー最大2体を対象とする。両手撃ちはそれらにそれぞれ1点のダメージを与える。


クリーチャー限定の1点火力で、最大2体まで対象にとれる。ギザギザ稲妻/Jagged Lightning系列火力の下位種のようであるが、インスタントとなり1体だけ選ぶ事も可能な点でかなり融通が利くようになった。

割り振り火力である双雷弾/Twin Boltと違い、単体に2点のダメージを与えることはできないため、使い道が少々限定的。2体のタフネス1クリーチャーをまとめて除去する専用の呪文と言える。マナが少ない序盤において、1マナで複数体のクリーチャーに対処できるというメリットは大きく、マナ・クリーチャーの連打から加速するようなデッキに対し逆にテンポを取れることもある。対象が1体だけでも使えるため、状況によっては2体目を待たずに使っていく判断も必要。

イニストラードを覆う影リミテッドでは薄暮のニブリス/Niblis of Dusk闇告げカラス/Crow of Dark Tidingsといった3マナの飛行クリーチャーが2/1で、があっていればメインデッキに高確率で入っているので狙い目。また、こちらが地上クリーチャー中心のビートダウンの場合は腐臭ネズミ/Rancid Ratsのような接死持ちがサイドインされることも多いので、こちらも警戒してサイドインしておくということも考えられる。

イクサランでは、通常の除去としての役割のほかに、味方の恐竜を撃って激昂を満たす役目も果たせる。

パウパーでも見かけられる。効果の高さでは、1体に2点を与えたりプレイヤー焼いたりできる双雷弾や、3体以上を焼け対象も取らない電謀/Electrickeryのほうが高いものの、1マナで2体焼けるテンポの良さはそれらにない強み。

[編集] 参考

QR Code.gif