洞窟のハーピー/Cavern Harpy

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(×2/2 ○2/1)
1行: 1行:
 
{{#card:Cavern Harpy}}
 
{{#card:Cavern Harpy}}
  
2[[マナ]]2/2[[飛行]]と悪くない[[コスト・パフォーマンス]]の[[開門]][[クリーチャー]]。しかし最も重要なのは[[マナ]]も[[タップ]]も無しに自身を[[手札]]に戻す[[能力]]であり、様々な[[CIP]]能力持ちクリーチャーを再利用するために使われる。とりわけ、[[エクステンデッド]]の[[アルーレン]][[デッキ]]の[[キーカード]]として有名である。
+
2[[マナ]]2/1[[飛行]]と悪くない[[コスト・パフォーマンス]]の[[開門]][[クリーチャー]]。しかし最も重要なのは[[マナ]]も[[タップ]]も無しに自身を[[手札]]に戻す[[能力]]であり、様々な[[CIP]]能力持ちクリーチャーを再利用するために使われる。とりわけ、[[エクステンデッド]]の[[アルーレン]][[デッキ]]の[[キーカード]]として有名である。
  
[[コンボ]]向きではあるが、単純に[[クリーチャー]]として見ても[[除去]]されにくい[[飛行]]クリーチャーということで、開門のデメリットをなんとかできれば十分及第点を与えられるクラスではある。[[リミテッド]]なら何も考えずに使っても充分。[[構築]]でも、コンボ目的に入れたつもりが稀に相手を殴り倒してしまうことも。
+
[[コンボ]]向きではあるが、単純にクリーチャーとして見ても[[除去]]されにくい飛行クリーチャーということで、開門のデメリットをなんとかできれば十分及第点を与えられるクラスではある。[[リミテッド]]なら何も考えずに使っても充分。[[構築]]でも、コンボ目的に入れたつもりが稀に相手を殴り倒してしまうことも。
  
 
*自身の能力でクリーチャーを戻す際に、他の[[色]]の開門クリーチャーを手札に戻すことで洞窟のハーピーが持たない色のクリーチャーまで能動的に手札に戻せるようになる(例えば[[溶岩のゾンビ/Lava Zombie]]であれば[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]などにアクセスできる)。同様に[[大クラゲ/Man-o'-War]]や[[夢で忍び寄るもの/Dream Stalker]]を戻すことであらゆるクリーチャーのCIP能力を再利用できる。上述のアルーレンにおいてもこの[[ギミック]]が採用されることがある。
 
*自身の能力でクリーチャーを戻す際に、他の[[色]]の開門クリーチャーを手札に戻すことで洞窟のハーピーが持たない色のクリーチャーまで能動的に手札に戻せるようになる(例えば[[溶岩のゾンビ/Lava Zombie]]であれば[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]などにアクセスできる)。同様に[[大クラゲ/Man-o'-War]]や[[夢で忍び寄るもの/Dream Stalker]]を戻すことであらゆるクリーチャーのCIP能力を再利用できる。上述のアルーレンにおいてもこの[[ギミック]]が採用されることがある。

2015年7月8日 (水) 01:23時点における版


Cavern Harpy / 洞窟のハーピー (青)(黒)
クリーチャー — ハーピー(Harpy) ビースト(Beast)

飛行
洞窟のハーピーが戦場に出たとき、あなたがコントロールする青か黒のクリーチャーを1体、オーナーの手札に戻す。
1点のライフを支払う:洞窟のハーピーをオーナーの手札に戻す。

2/1

2マナ2/1飛行と悪くないコスト・パフォーマンス開門クリーチャー。しかし最も重要なのはマナタップも無しに自身を手札に戻す能力であり、様々なCIP能力持ちクリーチャーを再利用するために使われる。とりわけ、エクステンデッドアルーレンデッキキーカードとして有名である。

コンボ向きではあるが、単純にクリーチャーとして見ても除去されにくい飛行クリーチャーということで、開門のデメリットをなんとかできれば十分及第点を与えられるクラスではある。リミテッドなら何も考えずに使っても充分。構築でも、コンボ目的に入れたつもりが稀に相手を殴り倒してしまうことも。

関連カード

サイクル

プレーンシフトコモン開門クリーチャーサイクル

参考

QR Code.gif