集団強制/Mass Manipulation

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Mass Manipulation}}
 
{{#card:Mass Manipulation}}
  
[[クリーチャー]]や[[プレインズウォーカー]]を[[X]]体まとめて奪う、豪快な[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取[[呪文]]。
+
[[クリーチャー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を[[X]]体まとめて奪う、豪快な[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取[[呪文]]。
  
理論上は一方的な[[全体除去]]としても機能するが、全てを奪えなくとも[[ボード・アドバンテージ]]に直結し、有利な盤面に持ち込める。[[青]]では[[着地]]後の対処が難しい[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に触れられる点が頼もしく、[[打ち消し]]漏れをケアできるのが嬉しい。[[オーラ]]ではないため例によってコントロールを奪い返されにくいのもマル。しかし1体奪うだけでも都合6[[マナ]]必要となる[[重い|重さ]]と、[[クァドラプルシンボル]]という強烈な[[色拘束]]がのしかかっており、満足に扱える[[デッキ]]は多くない。
+
理論上は一方的な[[全体除去]]としても機能するが、全てを奪えなくとも[[ボード・アドバンテージ]]に直結し、有利な盤面に持ち込める。[[青]]では[[戦場に出る|戦場に出た]]後の対処が難しいプレインズウォーカーに触れられる点が頼もしく、[[打ち消す|打ち消し]]漏れをケアできるのが嬉しい。[[オーラ]]ではないため例によってコントロールを奪い返されにくいのもよい。しかし1体奪うだけでも都合6[[マナ]]必要となる[[重い|重さ]]と、[[クァドラプルシンボル]]という強烈な[[色拘束]]がのしかかっており、満足に扱える[[デッキ]]は多くない。
  
[[スタンダード]]では[[土地]]が良く伸びマナに余裕が生まれやすい[[ターボゲート]]や[[ターボネクサス#ゲートネクサス|ゲートネクサス]]で採用される。特にターボゲート同士ではこれで盤面の全てを奪い合う豪快な応報が見られることもある。一般的な[[ミッドレンジ]]や[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]では[[人質取り/Hostage Taker]]のほうが扱いやすく、そちらが優先されている。
+
[[スタンダード]]では[[土地]]がよく伸びマナに余裕が生まれやすい[[ターボゲート]]や[[ターボネクサス#ゲートネクサス|ゲートネクサス]]で採用される。特にターボゲート同士ではこれで盤面の全てを奪い合う豪快な応酬が見られることもある。一般的な[[ミッドレンジ]]や[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]では[[人質取り/Hostage Taker]]のほうが扱いやすく、そちらが優先されている。
  
[[リミテッド]]ではX=1でも有用な範囲で[[エンドカード]]にもなり得るが、色拘束には注意が必要。安定して青マナが4つ出せるような土地配分、[[門]]の採用を心がけたい。
+
[[灯争大戦]]後はプレインズウォーカーが大幅に増えたことと、[[世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World]]によるマナ加速で扱いやすくなったことから[[緑白青コントロール#イクサラン・ブロック~基本セット2020期|バント・ランプ]]や[[青緑コントロール#イクサラン・ブロック~基本セット2020期|シミック・ランプ]]で3~4枚搭載されるようになった。
 +
 
 +
[[リミテッド]]ではX=1でも有用な範囲で[[エンドカード]]にもなり得るが、色拘束には注意が必要。安定して[[青マナ]]が4つ出せるような土地配分、[[門]]の採用を心がけたい。
  
 
==参考==
 
==参考==

2020年1月11日 (土) 16:50時点における最新版


Mass Manipulation / 集団強制 (X)(X)(青)(青)(青)(青)
ソーサリー

クリーチャーやプレインズウォーカー合わせてX体を対象とし、それらのコントロールを得る。


クリーチャープレインズウォーカーX体まとめて奪う、豪快なコントロール奪取呪文

理論上は一方的な全体除去としても機能するが、全てを奪えなくともボード・アドバンテージに直結し、有利な盤面に持ち込める。では戦場に出た後の対処が難しいプレインズウォーカーに触れられる点が頼もしく、打ち消し漏れをケアできるのが嬉しい。オーラではないため例によってコントロールを奪い返されにくいのもよい。しかし1体奪うだけでも都合6マナ必要となる重さと、クァドラプルシンボルという強烈な色拘束がのしかかっており、満足に扱えるデッキは多くない。

スタンダードでは土地がよく伸びマナに余裕が生まれやすいターボゲートゲートネクサスで採用される。特にターボゲート同士ではこれで盤面の全てを奪い合う豪快な応酬が見られることもある。一般的なミッドレンジコントロールデッキでは人質取り/Hostage Takerのほうが扱いやすく、そちらが優先されている。

灯争大戦後はプレインズウォーカーが大幅に増えたことと、世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the Worldによるマナ加速で扱いやすくなったことからバント・ランプシミック・ランプで3~4枚搭載されるようになった。

リミテッドではX=1でも有用な範囲でエンドカードにもなり得るが、色拘束には注意が必要。安定して青マナが4つ出せるような土地配分、の採用を心がけたい。

[編集] 参考

QR Code.gif