炎の嵐/Firestorm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[手札]]を[[ダメージ]]に変換する[[赤]]の[[インスタント]][[火力]]。
 
[[手札]]を[[ダメージ]]に変換する[[赤]]の[[インスタント]][[火力]]。
  
ダメージ量が捨てた手札の量に依存するため、[[マナ・コスト]]はともかく[[カード]]効率的には厳しい[[呪文]]
+
ダメージ量が捨てた手札の量に依存するため、[[マナ・コスト]]はともかく[[カード]]効率的には厳しい[[呪文]]。だが、大量に捨てることができればわずか1[[マナ]]で多目標に大ダメージを稼げるのが魅力。
だが、大量に捨てることができればわずか1[[マナ]]で多目標に大ダメージを稼げるのが魅力。
+
  
また捨てる枚数が多いほどカード1枚当たりのダメージ効率がドンドン上がっていくため
+
また捨てる枚数が多いほどカード1枚当たりのダメージ効率がドンドン上がっていくため、打つ際には可能な限り大量の手札を投げつけるのが理想的であり、それが[[ネクロポーテンス/Necropotence]]と抜群の相性のよさを誇ったため[[赤]]を含む[[ネクロ]][[デッキ]]で活躍した。
<!-- 誤字訂正
+
 
効果が[[焦熱の槍/Scorching Spear]]、[[ショック/Shock]]、[[稲妻/Lightning Bolt]]、[[電撃破/Lightning Blast]]と増大していく。
+
ネクロポーテンスの強力な[[ドロー]]力でこの呪文のカード効率面の不利さを埋めると同時に、カードを入手できるのが[[ターン]]終了時になるために大量ドローにはリスクがあるというネクロポーテンスの弱点を軽減できるのが魅力の組み合わせ。ネクロで支払う[[ライフ]]/引くカード数を多めにしておき、カードを手に入れたらその[[ターン終了ステップ]]中にこれを使用、余剰カードをこれのコストとして捨てるような使い方ができる。その名を冠した[[ストームネクロ]]のほか、[[ネクロ・ドネイト]]などにもよく採用された。
カードを知らない人もいるので -->
+
打つ際には可能な限り大量の手札を投げつけるのが理想的であり、それが[[ネクロポーテンス/Necropotence]]と抜群の相性のよさを誇ったため[[赤]]を含む[[ネクロ]][[デッキ]]で活躍した。
+
ネクロポーテンスの強力な[[ドロー]]力でこの呪文のカード効率面の不利さを埋めると同時に、カードを入手できるのが[[ターン]]終了時になるために大量ドローにはリスクがあるというネクロポーテンスの弱点を軽減できるのが魅力の組み合わせ。
+
ネクロで支払う[[ライフ]]/引くカード数を多めにしておき、カードを手に入れたらその[[ターン終了ステップ]]中にこれを使用、余剰カードをこれのコストとして捨てるような使い方ができる。
+
その名を冠した[[ストームネクロ]]のほか、[[ネクロ・ドネイト]]などにもよく採用された。
+
  
 
また、2000年〜2002年の[[エクステンデッド]]でも、[[トリックス]]や[[ワイルドゾンビ]]などで活躍した。
 
また、2000年〜2002年の[[エクステンデッド]]でも、[[トリックス]]や[[ワイルドゾンビ]]などで活躍した。
  
*[[対象]]は必ず[[X]]個必要なので、[[手札]]が何枚あったとしても、[[クリーチャー]]がいなければ大ダメージを発生させることはできない。このため、とどめに使うときは自分のクリーチャーを対象に取ることもよく行われた。
+
*[[対象]]は必ず[[X]]個必要なので、[[手札]]が何枚あったとしても、[[クリーチャー]]がいなければ大ダメージを発生させることはできない。このため、とどめに使うときは自分のクリーチャーを対象に取ることもよく行われた。[[多人数戦]]では多くの対象を選びやすいので、より使いやすいだろう。
[[多人数戦]]では多くの対象を選びやすいので、より使いやすいだろう。
+
*よくあった質問は「[[対戦相手]]を[[X]]回対象にして大ダメージを与えることはできるのか」。上記の通り、異なる対象がX個必要なので答えは「できない」。
*よくあった質問は「[[対戦相手]]を[[X]]回対象にして大ダメージを与えることはできるのか」。
+
上記の通り、異なる対象がX個必要なので答えは「できない」。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[スクイー/Squee]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[グロック/Glok]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 +
*[[カード個別評価:ウェザーライト]] - [[レア]]
  
 
[[Category:ウェザーライトの再録禁止カード|ほのおのあらし]]
 
[[Category:ウェザーライトの再録禁止カード|ほのおのあらし]]

2008年6月22日 (日) 08:26時点における版


Firestorm / 炎の嵐 (赤)
インスタント

この呪文を唱えるための追加コストとして、カードをX枚捨てる。
X個のクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。炎の嵐は、それらにX点のダメージを与える。


手札ダメージに変換するインスタント火力

ダメージ量が捨てた手札の量に依存するため、マナ・コストはともかくカード効率的には厳しい呪文。だが、大量に捨てることができればわずか1マナで多目標に大ダメージを稼げるのが魅力。

また捨てる枚数が多いほどカード1枚当たりのダメージ効率がドンドン上がっていくため、打つ際には可能な限り大量の手札を投げつけるのが理想的であり、それがネクロポーテンス/Necropotenceと抜群の相性のよさを誇ったためを含むネクロデッキで活躍した。

ネクロポーテンスの強力なドロー力でこの呪文のカード効率面の不利さを埋めると同時に、カードを入手できるのがターン終了時になるために大量ドローにはリスクがあるというネクロポーテンスの弱点を軽減できるのが魅力の組み合わせ。ネクロで支払うライフ/引くカード数を多めにしておき、カードを手に入れたらそのターン終了ステップ中にこれを使用、余剰カードをこれのコストとして捨てるような使い方ができる。その名を冠したストームネクロのほか、ネクロ・ドネイトなどにもよく採用された。

また、2000年〜2002年のエクステンデッドでも、トリックスワイルドゾンビなどで活躍した。

  • 対象は必ずX個必要なので、手札が何枚あったとしても、クリーチャーがいなければ大ダメージを発生させることはできない。このため、とどめに使うときは自分のクリーチャーを対象に取ることもよく行われた。多人数戦では多くの対象を選びやすいので、より使いやすいだろう。
  • よくあった質問は「対戦相手X回対象にして大ダメージを与えることはできるのか」。上記の通り、異なる対象がX個必要なので答えは「できない」。

参考

QR Code.gif