漁る軟泥/Scavenging Ooze

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[墓地対策]][[能力]]を持つ[[熊 (俗称)|熊]]。[[緑マナ]]1点で[[墓地]]の[[カード]]を1枚[[追放]]でき、さらにそれが[[クリーチャー]]・カードならば[[+1/+1カウンター]]が置かれるとともに1点の[[ライフ]]も[[得る|得られる]]。
 
[[墓地対策]][[能力]]を持つ[[熊 (俗称)|熊]]。[[緑マナ]]1点で[[墓地]]の[[カード]]を1枚[[追放]]でき、さらにそれが[[クリーチャー]]・カードならば[[+1/+1カウンター]]が置かれるとともに1点の[[ライフ]]も[[得る|得られる]]。
  
及第点並の[[マナレシオ]]を持ちつつ、墓地対策も兼ねられるのは便利。特に墓地利用を狙わない[[デッキ]]に対しても、[[サイズ]][[強化]]と[[回復]]によって無駄にならないのも利点。
+
2マナ2/2という及第点の[[マナレシオ]]でありつつ墓地対策も兼ねられるという便利なクリーチャーである。また[[サイズ]][[強化]]と[[回復]]ができる事から、(特に墓地利用を狙わない)クリーチャーデッキなどに対しても十分な働きが期待できる。
  
[[統率者 (カードセット)|統率者]]の新録カードの中では、[[狼狽の嵐/Flusterstorm]]と並び[[トーナメント]]実績の最も高い1枚。[[]]を含む[[デッキ]]において[[死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman]]と共に[[メインデッキ|メイン]]から墓地対策できるカードとしてしばしば採用される。[[レガシー]][[ヴィンテージ]]共に墓地利用の活発な[[環境]]であるため、どちらの[[フォーマット]]でも活躍している。レガシーでは[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]からの[[シルバーバレット]]要員としてもよく見受けられるカードである。
+
[[統率者 (カードセット)|統率者]]の新録カードの中では、[[狼狽の嵐/Flusterstorm]]と並び[[トーナメント]]実績の最も高い1枚。[[レガシー]][[ヴィンテージ]]共に墓地利用の活発な[[環境]]であるため、[[メインデッキ|メイン]]から搭載できる墓地対策カードの需要は大きく、[[]]を含む[[デッキ]]にレガシーでは[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]、ヴィンテージでは各種[[教示者]]からの[[シルバーバレット]]要員として1枚差しされる場合が多い。
  
 
*[[黒]]の[[萎縮した卑劣漢/Withered Wretch]]と比較すると、[[起動コスト]]に[[色マナ]]が必要になった代わりにおまけがついている。[[マナ・コスト]]の[[色拘束]]も緩くなっている。
 
*[[黒]]の[[萎縮した卑劣漢/Withered Wretch]]と比較すると、[[起動コスト]]に[[色マナ]]が必要になった代わりにおまけがついている。[[マナ・コスト]]の[[色拘束]]も緩くなっている。
 
*[[コンピューターゲーム]]の[[マジック2014―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ]]購入者へ配布される[[プロモーション・カード]]の1枚。([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1248 参考])
 
*[[コンピューターゲーム]]の[[マジック2014―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ]]購入者へ配布される[[プロモーション・カード]]の1枚。([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1248 参考])
 +
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[墓地対策カード]]
 
*[[墓地対策カード]]
 
*[[カード個別評価:統率者]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[レア]]

2013年7月16日 (火) 14:45時点における版


Scavenging Ooze / 漁る軟泥 (1)(緑)
クリーチャー — ウーズ(Ooze)

(緑):墓地からカード1枚を対象とし、それを追放する。それがクリーチャー・カードであるなら、漁る軟泥の上に+1/+1カウンターを1個置き、あなたは1点のライフを得る。

2/2

墓地対策能力を持つ緑マナ1点で墓地カードを1枚追放でき、さらにそれがクリーチャー・カードならば+1/+1カウンターが置かれるとともに1点のライフ得られる

2マナ2/2という及第点のマナレシオでありつつ墓地対策も兼ねられるという便利なクリーチャーである。またサイズ強化回復ができる事から、(特に墓地利用を狙わない)クリーチャーデッキなどに対しても十分な働きが期待できる。

統率者の新録カードの中では、狼狽の嵐/Flusterstormと並びトーナメント実績の最も高い1枚。レガシーヴィンテージ共に墓地利用の活発な環境であるため、メインから搭載できる墓地対策カードの需要は大きく、を含むデッキにレガシーでは緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith、ヴィンテージでは各種教示者からのシルバーバレット要員として1枚差しされる場合が多い。

参考

QR Code.gif