忠誠の円環/The Circle of Loyalty

提供:MTG Wiki

2019年9月30日 (月) 14:36時点におけるAE (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

The Circle of Loyalty / 忠誠の円環 (4)(白)(白)
伝説のアーティファクト

この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしている騎士(Knight)1体につき(1)少なくなる。
あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたが伝説の呪文を唱えるたび、警戒を持つ白の2/2の騎士クリーチャー・トークンを1体生成する。
(3)(白),(T):警戒を持つ白の2/2の騎士クリーチャー・トークンを1体生成する。


アーデンベイルの伝説のアーティファクト。自軍の騎士の数だけコストが減る、全体強化トークン生成エンジン。

未評価カードです
このカード「忠誠の円環/The Circle of Loyalty」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

関連カード

サイクル

エルドレインの王権伝説のアーティファクトサイクル。各に1枚ずつ存在する有色アーティファクトで、何かの数に応じて唱えるためのコストが少なくなる。稀少度神話レア

ストーリー上は、いずれもエルドレイン/Eldraineの五つの宮廷それぞれにとっての重要なアイテムである。

開発秘話

このサイクルは、エルドレインの王権で試されたが不採用になったメカニズム探索/Quest」の名残である。

探索は3つの項目から成るチェックリストのようなメカニズムで、ゲーム中に指定された条件を達成するたびに該当する項目をチェックし、3項目すべてを達成すると何らかの報酬を得ることができるというものだった。だがこれはデザインするのが難しく、バランスを取るのはさらに難しかった。セット出来事が追加されると次第に2つのメカニズムの競合が目立つようになり、やがて探索カードのほとんどが削除され、報酬として伝説のアーティファクトが得られる神話レアのサイクルだけが残された。

このサイクルは当初、デッキに入れられないアーティファクト・カードをゲームの外部から戦場に出すようになっていたが、デッキに入れられないカードは多くのプレイヤーの興をそぐものだった。そこでアーティファクト・トークン生成するように変更し、アーティファクトが持つ能力はトークン・カードの方に書くようにしたが、それだと必ずトークン・カードを用意せねばならず、リミテッドで大きな問題を引き起こす可能性があった。加えて、結局のところこれらは両面カードとさして変わらないという指摘も上がり、最終的にこのサイクルは、条件と報酬を1枚にまとめた「何かの数に応じて唱えるためのコストが少なくなるアーティファクト」になった[2][3]

脚注

  1. On the whole artifact/enchantment distinction...Blogatog 2019年9月13日)
  2. The Adventure Adventure/出来事に起こった出来事(Card Preview 2019年9月12日 Mark Gottlieb著)
  3. Building the Great Henge/グレートヘンジの建造(Card Preview 2019年9月18日 Aaron Forsythe著)

参考

QR Code.gif