勝利の炎/Fires of Victory

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Fires of Victory}}
 
{{#card:Fires of Victory}}
  
[[青]]の[[キッカー]]で[[キャントリップ]]になり、[[手札]]の枚数に応じた[[ダメージ]][[クリーチャー]][[プレインズウォーカー]]へ与える[[]]の[[単体火力]][[インスタント]]
+
[[手札]]の数に応じた[[クリーチャー]][[プレインズウォーカー (カードタイプ)|プレインズウォーカー]]専用[[火力]][[青マナ]]の[[キッカー]][[キャントリップ]]になる。
  
既存の同効果のカードはすべて4[[マナ]]以上でありかなりの高パフォーマンス。他の2マナの火力と比べても[[土地]]のみの[[プレイ]]であれば2[[ターン]]目では5点ダメージとかなりのもの。
+
過去にも同様の効果を持つ[[呪文]]は存在するが、そのいずれも4[[マナ]]以上と単独でもなかなかのパフォーマンス。特に手札が潤沢に残る序盤は相応の威力が出る。通常、その段階では[[小型クリーチャー]]しかおらず、オーバーキル気味になりがちだが[[団結のドミナリア]]には[[防衛]][[シナジー]]が採用されており、[[タフネス]]の高いものが多い防衛クリーチャーに対して有効なのは評価点。中盤以降、安定した[[ダメージ]]が出せなくなる特有の短所も、少々[[重い]]がキッカーのおかげで緩和されている。
中盤以降は安定したダメージが出せなくなるというデメリットも、やや[[重い]]ながらキッカーのおかげで緩和されている。
+
  
{{未評価|団結のドミナリア}}
+
[[構築]]でも2マナ呪文としては破格のダメージを叩き出せる独自性を持つことから、採用の余地自体はある。不安定ではあるが、マナを多めに浮かせて[[ファッティ]]の[[除去]]を狙える面を重視して、枠さえ許すのであれば主に[[コントロールデッキ]]の[[サイドボード]]に入れておくことも視野に入るか。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2022年10月9日 (日) 02:08時点における版


Fires of Victory / 勝利の炎 (1)(赤)
インスタント

キッカー(2)(青)(この呪文を唱えるに際し、追加で(2)(青)を支払ってもよい。)
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。この呪文がキッカーされていたなら、カード1枚を引く。勝利の炎はそれに、あなたの手札にあるカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。


手札の数に応じたクリーチャープレインズウォーカー専用火力青マナキッカーキャントリップになる。

過去にも同様の効果を持つ呪文は存在するが、そのいずれも4マナ以上と単独でもなかなかのパフォーマンス。特に手札が潤沢に残る序盤は相応の威力が出る。通常、その段階では小型クリーチャーしかおらず、オーバーキル気味になりがちだが団結のドミナリアには防衛シナジーが採用されており、タフネスの高いものが多い防衛クリーチャーに対して有効なのは評価点。中盤以降、安定したダメージが出せなくなる特有の短所も、少々重いがキッカーのおかげで緩和されている。

構築でも2マナ呪文としては破格のダメージを叩き出せる独自性を持つことから、採用の余地自体はある。不安定ではあるが、マナを多めに浮かせてファッティ除去を狙える面を重視して、枠さえ許すのであれば主にコントロールデッキサイドボードに入れておくことも視野に入るか。

関連カード

サイクル

団結のドミナリアアンコモンキッカーを持つカードサイクル。各4枚ずつ存在し、キッカー・コストには自身と異なる色の色マナを要求する。()内はキッカー・コストの色。

参考

QR Code.gif