パーディック山のドラゴン/Pardic Dragon

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(6人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Pardic Dragon}}
 
{{#card:Pardic Dragon}}
  
小型版[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]といった性能の[[クリーチャー]]
+
小型版[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]といった性能の[[クリーチャー]]。元々の[[待機]]時間は2[[ターン]]と非常に短く、[[コスト]]も([[赤マナ|]])(赤)と[[軽い]]が、[[対戦相手]]が[[呪文]]を[[唱える]]たびに待機が延長される。
元々の[[待機]]時間は2[[ターン]]と非常に短く、[[コスト]]も(赤)(赤)と[[軽い]]が、[[対戦相手]]が[[呪文]]を[[プレイ]]すると登場が遅れる。
+
  
毎[[ターン]]平均して1回以上の呪文を使われ続けると時間[[カウンター]]は溜まる一方なので、[[対戦相手]]次第ではいくら待っても出てこない可能性がある。
+
毎[[ターン]]1回以上呪文を唱えられると[[時間カウンター]]は一向に減らないので、対戦相手次第ではいくら待っても出てこない可能性がある。[[土地破壊]]や[[手札破壊]]による行動阻害と併用したり、低速[[デッキ]]に対する[[サイドボード]]としての利用が好ましい。
[[土地破壊]]や[[手札破壊]]による行動阻害と併用したり、低速[[デッキ]]に対する[[サイドボード]]としての利用が好ましい。
+
  
普通に[[プレイ]]しても我慢ならないというほど酷い性能ではないのが救い。
+
普通に唱えても我慢ならないというほど酷い性能ではないのが救い。シヴ山のドラゴンと[[マナ・コスト]]は同じで、[[パワー]]と[[タフネス]]が1ずつ低いだけである。デッキと[[戦場]]の状況によっては待機を利用しないという選択もあり得るだろう。
シヴ山のドラゴンとコストは同じで、[[パワー]]と[[タフネス]]が1ずつ低いだけだ。
+
[[デッキ]]と[[場]]の状況によっては待機を利用しないという選択もあり得るだろう。
+
[[心霊破/Psionic Blast]]や[[突然の死/Sudden Death]]等の存在により、[[環境]]的に[[タフネス]]4の高コストクリーチャーが使いづらいのは事実だが、[[リミテッド]]では充分に強い。
+
  
*[[深海のクラーケン/Deep-Sea Kraken]]と待機[[能力]]が対になる。
+
[[心霊破/Psionic Blast]]や[[突然の死/Sudden Death]]などの存在により、[[環境]]的に[[タフネス]]4の高コストクリーチャーが使いづらいのは事実だが、[[リミテッド]]では充分に強い。
 +
 
 +
*[[深海のクラーケン/Deep-Sea Kraken]]と待機[[能力]]が対になる。2枚とも[[時のらせん]]の[[テーマデッキ]]、[[現実の損壊/Reality Fracture]]に収録されている。
 +
*[[憤怒の魔除け/Fury Charm]]で一気に時間カウンターを取り除いてしまってもよいだろう。
 +
*[[時のらせん]]初出時は[[レア]]だったが、[[Modern Masters]][[再録]]時に[[アンコモン]]に変更された。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
*[[パーディック山脈/Pardic Mountains]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[アンコモン]]

2018年6月23日 (土) 12:00時点における最新版


Pardic Dragon / パーディック山のドラゴン (4)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行
(赤):パーディック山のドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
待機2 ― (赤)(赤)
対戦相手1人が呪文を唱えるたび、パーディック山のドラゴンが待機状態である場合、そのプレイヤーはパーディック山のドラゴンの上に時間(time)カウンターを1個置いてもよい。

4/4

小型版シヴ山のドラゴン/Shivan Dragonといった性能のクリーチャー。元々の待機時間は2ターンと非常に短く、コストも()(赤)と軽いが、対戦相手呪文唱えるたびに待機が延長される。

ターン1回以上呪文を唱えられると時間カウンターは一向に減らないので、対戦相手次第ではいくら待っても出てこない可能性がある。土地破壊手札破壊による行動阻害と併用したり、低速デッキに対するサイドボードとしての利用が好ましい。

普通に唱えても我慢ならないというほど酷い性能ではないのが救い。シヴ山のドラゴンとマナ・コストは同じで、パワータフネスが1ずつ低いだけである。デッキと戦場の状況によっては待機を利用しないという選択もあり得るだろう。

心霊破/Psionic Blast突然の死/Sudden Deathなどの存在により、環境的にタフネス4の高コストクリーチャーが使いづらいのは事実だが、リミテッドでは充分に強い。

[編集] 参考

QR Code.gif