時計回し/Clockspinning

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Clockspinning / 時計回し (青)
インスタント

バイバック(3)(あなたはこの呪文を唱えるための追加コストとして(3)を支払ってもよい。そうした場合、解決に際しこのカードをあなたの手札に加える。)
パーマネント1つか待機状態のカード1枚を対象とし、その上に置かれているカウンターを1つ選ぶ。そのパーマネントかカードからそのカウンターを取り除くか、その上にそのカウンターを1個置く。


カウンターの数を増やしたり減らしたりできるインスタントパーマネントに限らず、待機しているカード対象にとれる。

バイバックを使えば、毎ターン4マナ払ってカードを永遠に待機させたり、大量のマナから一瞬で待機を解除したりすることもできる(待機状態のカードが唱えられるのは最後のカウンターが取り除かれたときであり、どうやって取り除いたかは問わない)。待機解除まで時間があると油断している相手に対して、奇襲的なプレイングをすることもできる。

また、どんな種類のカウンターでも増やしたり減らしたりできるので応用がきき、いろいろなコンボに使える。クリーチャー+1/+1カウンターを増やすことによって強化したり、逆に対戦相手のクリーチャーから+1/+1カウンターを取り除いて弱体化させたりできる。明神神性カウンターを増やせば、対戦相手にとっては目も当てられないことになる。プレインズウォーカー忠誠カウンターも操作でき、例えば同じ求道者テゼレット/Tezzeret the Seekerに使うことで、いきなり第3の忠誠度能力起動して奇襲をかけることが可能。英雄譚登場後は伝承カウンターを操作することで好きな時に章能力を誘発したり同じ章を継続することもできデザインの広がりによってできることも増えていっている。

  • まず既に置かれているカウンターを選ぶ必要があるため、置きたいカウンターが1個も置かれていないパーマネントやカードに新しくカウンターを置くことはできない。
  • カウンターが何も置かれていないパーマネントも対象にできる。無意味に思えるが、何かの対象となったときに誘発する能力や、バイバックを利用してストームを稼ぎたい時などに利用できる。
  • 増殖と違い、プレイヤーが持つカウンターは、この効果で操作することはできない。対象にとれないものについても同じ。

参考

QR Code.gif