藁山/Haystack

提供:MTG Wiki

2024年10月15日 (火) 14:13時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Haystack / 藁山 (1)(白)
アーティファクト

(2),(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それはフェイズ・アウトする。(次のあなたのターンまで、それやそれについているすべてのものは存在しないかのように扱う。)


自分のクリーチャーフェイズ・アウトできるアーティファクト

解決されればクリーチャーの保護手段としては確実性が高く、バウンスのように手札破壊で追撃されたり、破壊不能のように追放で貫通される危険も無い。明滅と違いオーラ装備品カウンターが外れる心配も無い。単発の除去相手であれば刹那でも付いていない限りは対処できるのが強み。

一方で1回ごとに2マナかかるのは少々テンポ面の負担が大きく、またタップ・シンボルが含まれる都合、保護出来るのは1ターンに1回、1体のみ。更に対応して除去を重ねられれば流石に為す術がなく、起動型能力のために奇襲性もない。これが見えている状況で除去を撃ってくるのは、要するにこれに保護されても問題無い、或いは更に保護を抜ける手段がある可能性が高い。抑止力として使えない訳ではないが、所々で僅かに物足りない要素が重なってしまい、少なくとも現時点では構築での採用はなく、リミテッドを想定されていないカード・セットの収録というのもあり、どうしても評価としては厳しいものとなってしまうだろう。

  • 自分のクリーチャーという制限はあれど、繰り返し任意の対象を任意のタイミングでフェイズ・アウトする手段は珍しい。それ自身が戦場に出た時に対象を決めるものを除くと他にモメント/The Moment程度のもの。

参考

QR Code.gif