ネシアンの猟区管理者/Nessian Game Warden

提供:MTG Wiki

2024年1月2日 (火) 02:07時点におけるYukikaze (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Nessian Game Warden / ネシアンの猟区管理者 (3)(緑)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)

ネシアンの猟区管理者が戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見る。Xは、あなたがコントロールする森(Forest)の総数である。あなたはその中からクリーチャー・カードを1枚公開してあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。

4/5

自然との融和/Commune with Nature系のETB能力を持つビースト見る枚数はコントロールしているの数によって決まる。

これ自体が5マナ重いため、コンボパーツなどをサーチするために使うにはあまり向いていない。強化版キャントリップような、後続クリーチャー手札に持ってくるアドバンテージ確保能力と考えたい。これ自身もマナレシオに優れた大型クリーチャーであり、便利な戦力。

特にリミテッドで優秀である。構築では若干地味すぎる印象があるが、除去されてもそこまで損しない点は悪くなく、ミッドレンジなどに採用する余地はある。

関連カード

サイクル

ニクスへの旅の、対応する基本土地タイプの数を参照する能力を持つクリーチャーサイクルアンコモンレア

参考

QR Code.gif