不朽処理者の道具/Embalmer's Tools
提供:MTG Wiki
Embalmer's Tools / 不朽処理者の道具 (2)
アーティファクト
アーティファクト
あなたの墓地にあるクリーチャー・カードの起動型能力を起動するためのコストは(1)少なくなる。
あなたがコントロールするアンタップ状態のゾンビ(Zombie)1体をタップする:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚切削する。
墓地にあるクリーチャー・カードの起動型能力のコストを軽減する常在型能力と、ゾンビをタップすることでライブラリー破壊を行う起動型能力を持つアーティファクト。
アモンケットにおいてはカード名の通り不朽と相性が良く、殆どの不朽持ちクリーチャーは不朽コストが素のマナ・コストより重いため、それを緩和できるのは大きい。もちろん不朽だけでなく、スタンダードでは戦慄の放浪者/Dread Wandererや屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger、縫い翼のスカーブ/Stitchwing Skaabなども恩恵を受け、モダンまで目を広げれば蘇生や活用にも利用できる。エターナル限定だが、例えば縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped+ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnoughtなども活用コストがタダになるのは面白い。
一方でライブラリー破壊の方は、削る枚数が少ないためほぼおまけ。それでも不朽により戻って来たゾンビ・トークンなどを利用するのは噛み合っており、枚数からして対戦相手へのライブラリー破壊よりは自身への墓地肥やしとして使うほうが主になるだろう。リミテッドでは不朽クリーチャーを多数採用したデッキなら採用を検討でき、構築でも同様のコンセプトのデッキが成立すれば採用の可能性はある。