謙虚な離反者/Humble Defector

提供:MTG Wiki

2015年2月23日 (月) 11:30時点における114.160.236.37 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Humble Defector / 謙虚な離反者 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)

(T):対戦相手1人を対象とする。カードを2枚引く。そのプレイヤーは謙虚な離反者のコントロールを得る。あなたのターンの間にのみ起動できる。

2/1

タップするだけで2枚もカード引けるクリーチャー。ただしその後、対戦相手にこれのコントロールが渡ってしまう。

2マナ2/1と最低限のサイズを持ち、警戒を付与する呪文や能力との相性が良い。攻撃に参加しても対戦相手がブロックしたのを確認してから能力を起動すれば、リスクを最小限にできる。

キオーラの追随者/Kiora's Followerなどのアンタップ手段を利用して続けて2回起動すると、相手に利用されてもアドバンテージを得られる。龍爪のヤソヴァ/Yasova Dragonclawを利用しても、同様に1ターンの間に2回起動することができる。また、起動後にティムールの剣歯虎/Temur Sabertoothの能力で手札戻してしまうのも面白い。

モダンでは欠片の双子で使われることがある。詐欺師の総督/Deceiver Exarchやっかい児/Pestermiteでアンタップすることで上記のようにアドバンテージを得られる。

「お主はかつてマルドゥであった、故に体と意志は鍛えられている。これからはその精神を鍛えよう。」
ジェスカイの長老、フーン

ルール

  • あなたのターンであれば、能力はインスタント・タイミングで起動することができる。
  • 起動後に戦場を離れるなどして能力を解決する時点で謙虚な離反者をコントロールしていなかったとしても、カードは引ける。
  • 多人数戦で謙虚な離反者をオーナー以外のプレイヤーがコントロールしていて、そのプレイヤーがゲームを離れた場合、謙虚な離反者はその時点でゲームに残っているプレイヤーの中でそれを最後にコントロールしていたプレイヤーのコントロール下に戻る。

参考

QR Code.gif