新たな血族/New Blood

提供:MTG Wiki

2018年3月20日 (火) 22:06時点におけるTaxin (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

New Blood / 新たな血族 (2)(黒)(黒)
ソーサリー

この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールするアンタップ状態の吸血鬼(Vampire)1体をタップする。
クリーチャー1体を対象とし、それのコントロールを得る。そのクリーチャーに書かれたクリーチャー・タイプ1種類をすべて吸血鬼に置き換える。


にも時折登場する、クリーチャーコントロールを奪う呪文

4マナ+吸血鬼1体のタップで永続的なコントロール奪取と、支配魔法/Control Magicと比較しても遜色ない性能。オーラと違ってエンチャント破壊で解除される心配がない点も嬉しい。吸血鬼のタップという追加コストの窮屈さはデッキの構成次第と言ったところだが、安定して使うならやはり吸血鬼の部族デッキで使うのが望ましい。

奪ったクリーチャーに書かれたクリーチャー・タイプ一種類を吸血鬼に書き換えられる点も特徴で、こちらが用意した部族カードの恩恵を受けられるのみならず、他種族のロードを奪えればそのまま吸血鬼のロードとして運用できるなど、テクニカルな使い方も可能。

  • クリーチャー・タイプを変更する効果は、これの解決時にクリーチャー・タイプを一つ選び、タイプ行ルール文章に登場する該当クリーチャー・タイプをすべて吸血鬼に変更する。
    • 例えば飢えたオオヤマネコ/Hungry Lynxを奪った時、「」を選ぶと飢えたオオヤマネコは吸血鬼になり、あなたの吸血鬼はプロテクションネズミ)を得る。「ネズミ」を選ぶと飢えたオオヤマネコは猫のままであり、あなたの猫はプロテクション(吸血鬼)を得る。
    • そのカードに登場しないクリーチャー・タイプを選ぶこともできる[1]。その場合、何も変化しないだけである。
  • 一般的な吸血鬼のイメージである「血を吸った相手を配下にする」能力を抜き出して呪文としたカード。近い能力を持つカードとして蟲惑的な吸血鬼/Captivating Vampireが存在する。

参考

  1. Magic: The Gathering—Commander (2017 Edition) Release Notes/『マジック:ザ・ギャザリング ― 統率者(2017年版)』リリースノート(Feature 2017年8月11日)
QR Code.gif