猶予の石/Moratorium Stone

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
8行: 8行:
  
 
*2番目の能力は、取り除いたカードの[[オーナー]]や、それと同名カードの[[パーマネント]]の[[コントローラー]]は問わない。自分の墓地にあるカードと同名のパーマネントを相手が出していればそれごと取り除けるし、逆も同様である。[[ミラーマッチ]]の時などはうっかり自分のパーマネントを巻き込まないよう注意が必要。
 
*2番目の能力は、取り除いたカードの[[オーナー]]や、それと同名カードの[[パーマネント]]の[[コントローラー]]は問わない。自分の墓地にあるカードと同名のパーマネントを相手が出していればそれごと取り除けるし、逆も同様である。[[ミラーマッチ]]の時などはうっかり自分のパーマネントを巻き込まないよう注意が必要。
*この手の能力としては、異色である。通常、この手の同名カード取り除くカードは、パーマネント以外の領域から取り除くわけだが、これは場にしか影響を与えない。
+
*この手の能力としては、異色である。通常、この手の同名カードを取り除くカードは、パーマネント以外の領域から取り除くわけだが、これは場にしか影響を与えない。
 
*このカードの{{日本語画像|Moratorium Stone|イラスト}}は、[[ギルドパクト]]の[[Orb of Insight]]でも使われている。
 
*このカードの{{日本語画像|Moratorium Stone|イラスト}}は、[[ギルドパクト]]の[[Orb of Insight]]でも使われている。
  

2009年4月26日 (日) 03:20時点における版


Moratorium Stone / 猶予の石 (1)
アーティファクト

(2),(T):墓地にあるカード1枚を対象とし、それを追放する。
(2)(白)(黒),(T),猶予の石を生け贄に捧げる:いずれかの墓地にある土地でないカード1枚を対象とし、それを追放する。墓地にあるそのカードと同じ名前を持つ他のすべてのカードと、同じ名前を持つすべてのパーマネントを追放する。


オルゾフアーティファクトファイレクシアの炉/Phyrexian Furnace系統。元カードと違い、マナがかかるが確実にいやなカードを取り除くことができる。

ラヴニカ・ブロックには墓地対策カードが他にも何枚かあるのでメタに応じて使い分けるといいだろう。これがにあるだけで、墓地に落ちているカードと同名のカードを展開しづらくなる。起動型能力であり、1マナと打ち消しづらいため、十分牽制になる。

ギルドマナを使うと、同名のパーマネントゲーム外に追いやる。ただし、墓地においてあるカードしか取り除けないのでこちらの能力を狙っていると、上の能力がうまく使えなくなくなることもあるので注意。それにこの能力はそんなに都合よく狙えるものでもないのであまり使いやすいものではない。

  • 2番目の能力は、取り除いたカードのオーナーや、それと同名カードのパーマネントコントローラーは問わない。自分の墓地にあるカードと同名のパーマネントを相手が出していればそれごと取り除けるし、逆も同様である。ミラーマッチの時などはうっかり自分のパーマネントを巻き込まないよう注意が必要。
  • この手の能力としては、異色である。通常、この手の同名カードを取り除くカードは、パーマネント以外の領域から取り除くわけだが、これは場にしか影響を与えない。
  • このカードのイラストは、ギルドパクトOrb of Insightでも使われている。

関連カード

サイクル

ラヴニカ・ブロックの、ギルドアーティファクトサイクル。各ギルドコストに含む起動型能力を持つ(与える)。

参考

QR Code.gif