突風粉の魔道士/Galepowder Mage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(4マナ3/3飛行は水準以上なので「苦しい」「信用できない」といった記述を削除。ブリンクでの活用法を省略。)
1行: 1行:
 
{{#card:Galepowder Mage}}
 
{{#card:Galepowder Mage}}
  
4[[マナ]]3/3[[飛行]]。これだけでは4マナの良[[クリーチャー]]がひしめく環境ではかなり苦しいが、注目すべきはその[[能力]]にある。
+
[[攻撃]]するたびに[[ちらつき/Flicker]]を使える[[フライヤー]]
  
[[ブロッカー]]排除、[[トークン]][[除去]]、[[cip]]能力再利用、[[戦闘後メイン・フェイズ]]での[[リセット]][[呪文]]から自軍を1体だけ守る、[[コントロール]]を奪われたクリーチャーの奪回など、かなり多芸である。
+
[[ブロッカー]]排除、[[トークン]][[除去]]、[[CIP]][[能力]]再利用、[[戦闘後メイン・フェイズ]]での[[リセット]][[呪文]]から自軍を1体だけ守る、[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を奪われた[[クリーチャー]]の奪回など、かなり多芸である。状況によっては自分の[[展開]]を阻害してしまう可能性も考えられるが、4[[マナ]]3/3[[飛行]]とこれ自体の[[コスト・パフォーマンス]]が高めなので、単体でも十分に[[クロック]]を稼いでくれる。
  
[[リミテッド]]ではかなり強力。これを止められるクリーチャーが2体以上並ぶことは少ないので、3点クロッカーになってくれる。
+
[[リミテッド]]では非常に強力な[[アタッカー]]として活躍する。[[構築]]では、主にCIP能力の再利用を目当てとして[[ブリンク]][[デッキ]]などへの採用が見られる。
 
+
しかし[[タフネス]]3は[[火葬/Incinerate]]、[[裂け目の稲妻/Rift Bolt]]、[[名も無き転置/Nameless Inversion]]で即死のため、そう信用できるものではない。
+
 
+
主に[[cip]]能力の再利用を目当てとして[[ブリンク]][[デッキ]]などへの採用が見られる。例えば自分の[[デッドウッドのツリーフォーク/Deadwood Treefolk]]を取り除くと、その能力が1[[ターン]]に2回誘発するため大量に[[アドバンテージ]]を取れる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1459 壁紙]
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1459 壁紙]
 
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[レア]]

2009年2月28日 (土) 17:17時点における版


Galepowder Mage / 突風粉の魔道士 (3)(白)
クリーチャー — キスキン(Kithkin) ウィザード(Wizard)

飛行
突風粉の魔道士が攻撃するたび、他のクリーチャー1体を対象とし追放する。次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。

3/3

攻撃するたびにちらつき/Flickerを使えるフライヤー

ブロッカー排除、トークン除去CIP能力再利用、戦闘後メイン・フェイズでのリセット呪文から自軍を1体だけ守る、コントロールを奪われたクリーチャーの奪回など、かなり多芸である。状況によっては自分の展開を阻害してしまう可能性も考えられるが、4マナ3/3飛行とこれ自体のコスト・パフォーマンスが高めなので、単体でも十分にクロックを稼いでくれる。

リミテッドでは非常に強力なアタッカーとして活躍する。構築では、主にCIP能力の再利用を目当てとしてブリンクデッキなどへの採用が見られる。

参考

QR Code.gif