グール呼びの収穫/Ghoulcaller's Harvest

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
 
これ自体も[[フラッシュバック]]を持っているため、墓地[[肥やし]]の過程で一緒に落ちてしまっても問題がない。初代[[イニストラード]]の[[蜘蛛の発生/Spider Spawning]]よろしく[[ライブラリー]]を大量に[[切削]]した上での[[エンドカード]]として利用できる。[[コスト]]があちらよりも軽く、返しの[[全体除去]]にも切り返せる[[マナ]]を残せるようになった一方、[[生成]]するクリーチャーの数が半分(端数切り上げ)に減少し、[[サイズ]]こそ増えてはいるが腐乱しているため[[ブロッカー]]としては役に立たず、[[戯れ児の縫い師/Poppet Stitcher]]を採用していなければ、殴れるのは1度だけというデメリットも増えた。
 
これ自体も[[フラッシュバック]]を持っているため、墓地[[肥やし]]の過程で一緒に落ちてしまっても問題がない。初代[[イニストラード]]の[[蜘蛛の発生/Spider Spawning]]よろしく[[ライブラリー]]を大量に[[切削]]した上での[[エンドカード]]として利用できる。[[コスト]]があちらよりも軽く、返しの[[全体除去]]にも切り返せる[[マナ]]を残せるようになった一方、[[生成]]するクリーチャーの数が半分(端数切り上げ)に減少し、[[サイズ]]こそ増えてはいるが腐乱しているため[[ブロッカー]]としては役に立たず、[[戯れ児の縫い師/Poppet Stitcher]]を採用していなければ、殴れるのは1度だけというデメリットも増えた。
  
[[生贄]]として使ったり、[[パンプアップ]]が可能だったりと細部は大分異なるものの、[[トークン]]が使い捨てなのもあり、使用感は擬似的な[[火力]]に近い。
+
[[生け贄]]として使ったり、[[パンプアップ]]が可能だったりと細部は大分異なるものの、[[トークン]]が使い捨てなのもあり、使用感は擬似的な[[火力]]に近い。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2021年9月28日 (火) 17:40時点における版


Ghoulcaller's Harvest / グール呼びの収穫 (黒)(緑)
ソーサリー

腐乱を持つ黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンX体を生成する。Xは、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数の端数を切り上げた半分に等しい。(腐乱を持つクリーチャーではブロックできない。それが攻撃したとき、戦闘終了時に、それを生け贄に捧げる。)
フラッシュバック(3)(黒)(緑)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードをフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する。)


自分墓地にあるクリーチャーカード枚数の半分を腐乱した2/2ゾンビとして収穫できるソーサリー

これ自体もフラッシュバックを持っているため、墓地肥やしの過程で一緒に落ちてしまっても問題がない。初代イニストラード蜘蛛の発生/Spider Spawningよろしくライブラリーを大量に切削した上でのエンドカードとして利用できる。コストがあちらよりも軽く、返しの全体除去にも切り返せるマナを残せるようになった一方、生成するクリーチャーの数が半分(端数切り上げ)に減少し、サイズこそ増えてはいるが腐乱しているためブロッカーとしては役に立たず、戯れ児の縫い師/Poppet Stitcherを採用していなければ、殴れるのは1度だけというデメリットも増えた。

生け贄として使ったり、パンプアップが可能だったりと細部は大分異なるものの、トークンが使い捨てなのもあり、使用感は擬似的な火力に近い。

関連カード

サイクル

イニストラード:真夜中の狩りレアの2フラッシュバック呪文サイクル

参考

QR Code.gif