シタヌールの樹木読み/Citanul Woodreaders
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
10行: | 10行: | ||
*[[シタヌール/Citanul]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[シタヌール/Citanul]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[コモン]] | ||
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[コモン]] |
2021年3月11日 (木) 18:37時点における版
Citanul Woodreaders / シタヌールの樹木読み (2)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) ドルイド(Druid)
クリーチャー — 人間(Human) ドルイド(Druid)
キッカー(2)(緑)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(2)(緑)を支払ってもよい。)
シタヌールの樹木読みが戦場に出たとき、それがキッカーされていた場合、カードを2枚引く。
キッカーによるドロー能力を持ったクリーチャー。3マナ1/4か、6マナ1/4+2ドローを選択することができる。
キッカー・コストを支払わず戦場に出てきても、同コストのクリーチャーの大半を止められる硬さを持ち、軽火力でも焼ききれないためなかなか頑丈。序盤は壁として使い、後半は余剰マナを手札に還元することになるだろう。
リミテッドではいつ引いても無駄になりにくく色拘束も薄めのため使いやすい。構築ではサイズが防御的過ぎてビートダウンには使いにくいし、ドローが目当てなら効果が大きく4マナで撃てる調和/Harmonizeがあり、ブロッカーとドローが欲しいなら木彫りの女人像/Carven Caryatidがあるため、どう使うかは悩み所である。
参考
- シタヌール/Citanul(背景世界/ストーリー用語)
- カード個別評価:次元の混乱 - コモン
- カード個別評価:時のらせんリマスター - コモン
- カード個別評価:Modern Masters - コモン