囁く兵団/Whisper Squad
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
[[タップ]]も要らず連続で[[起動]]できるため、1枚引いてくれば一気に呼び出すことができる。だが所詮1/1[[クリーチャー]]であり、[[構築]]では[[4枚制限ルール]]もあるため[[戦場]]を制圧できるほど数が増やせるわけではない。また、効果で戦場に出した場合は[[タップ]]状態で出るため、効果発動後すぐにブロック要員として運用することはできない。 | [[タップ]]も要らず連続で[[起動]]できるため、1枚引いてくれば一気に呼び出すことができる。だが所詮1/1[[クリーチャー]]であり、[[構築]]では[[4枚制限ルール]]もあるため[[戦場]]を制圧できるほど数が増やせるわけではない。また、効果で戦場に出した場合は[[タップ]]状態で出るため、効果発動後すぐにブロック要員として運用することはできない。 | ||
− | 登場時の[[スタンダード]] | + | 登場時の[[スタンダード]]では、[[生け贄に捧げる|生け贄]][[コスト]]の頭数を簡単に確保できる点から[[忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Gods]]と相性がよく、[[サクリファイス]]系デッキの1[[マナ]][[スロット|枠]]の[[クリーチャー]]として採用されている。1体でも戦場に残っていれば僧侶の[[能力]]で得た[[黒マナ]]を使って更なる追加の生け贄要員を補充できる点でも相性がよい。 |
− | [[リミテッド]]でも人間で[[変容]]の種にはならないため[[チャンプブロック]] | + | [[リミテッド]]でも人間で[[変容]]の種にはならないため[[チャンプブロック]]か生け贄要員だが、[[聖域封鎖/Sanctuary Lockdown]]があると一気に話が変わってくる。頭数が必要な聖域封鎖の[[タップ・アウトレット]]能力を万全に運用し[[戦場]]を[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]できるようになる。 |
*ライブラリーに他の囁く兵団がないことが明白でも能力を起動することは適正である。好きなときに[[ライブラリー]]を[[切り直す]]手段としても使える。 | *ライブラリーに他の囁く兵団がないことが明白でも能力を起動することは適正である。好きなときに[[ライブラリー]]を[[切り直す]]手段としても使える。 |
2020年4月25日 (土) 21:58時点における版
Whisper Squad / 囁く兵団 (黒)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
(1)(黒):あなたのライブラリーから《囁く兵団/Whisper Squad》という名前のカード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
1/1ライブラリーから同名のカードをリクルートしてくる人間・兵士。
タップも要らず連続で起動できるため、1枚引いてくれば一気に呼び出すことができる。だが所詮1/1クリーチャーであり、構築では4枚制限ルールもあるため戦場を制圧できるほど数が増やせるわけではない。また、効果で戦場に出した場合はタップ状態で出るため、効果発動後すぐにブロック要員として運用することはできない。
登場時のスタンダードでは、生け贄コストの頭数を簡単に確保できる点から忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Godsと相性がよく、サクリファイス系デッキの1マナ枠のクリーチャーとして採用されている。1体でも戦場に残っていれば僧侶の能力で得た黒マナを使って更なる追加の生け贄要員を補充できる点でも相性がよい。
リミテッドでも人間で変容の種にはならないためチャンプブロックか生け贄要員だが、聖域封鎖/Sanctuary Lockdownがあると一気に話が変わってくる。頭数が必要な聖域封鎖のタップ・アウトレット能力を万全に運用し戦場をコントロールできるようになる。