剥奪/Deprive
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
7行: | 7行: | ||
登場時のスタンダードでは、[[青黒コントロール#ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期|青黒]]及び[[青白コントロール/スタンダード/ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期|青白コントロール]]のカウンター候補の一つだが、複数枚[[引く]]と辛いため、採用される場合も1、2枚に抑えられることが多い。 | 登場時のスタンダードでは、[[青黒コントロール#ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期|青黒]]及び[[青白コントロール/スタンダード/ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期|青白コントロール]]のカウンター候補の一つだが、複数枚[[引く]]と辛いため、採用される場合も1、2枚に抑えられることが多い。 | ||
− | 近年高速[[コンボデッキ]]の隆盛による環境の高速化が著しい[[モダン]]においても、[[コントロールデッキ]]で徐々に採用率が上がっている。取り回しが重い[[謎めいた命令/Cryptic Command]]や[[不確定カウンター]]であるマナ漏出では高速かつ通してしまったら負けの[[ヴァラクート]]や[[むかつき]]に対処できないからである。追加コストも[[先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger]]や[[僻地の灯台/Desolate Lighthouse]]の[[ルーター]][[能力]]の種にする事ができるため、ゲーム後半ではむしろメリットとなる場合もある。[[ | + | 近年高速[[コンボデッキ]]の隆盛による環境の高速化が著しい[[モダン]]においても、[[コントロールデッキ]]で徐々に採用率が上がっている。取り回しが重い[[謎めいた命令/Cryptic Command]]や[[不確定カウンター]]であるマナ漏出では高速かつ通してしまったら負けの[[ヴァラクート]]や[[むかつき]]に対処できないからである。追加コストも[[先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger]]や[[僻地の灯台/Desolate Lighthouse]]の[[ルーター]][[能力]]の種にする事ができるため、ゲーム後半ではむしろメリットとなる場合もある。[[パウパー]]の[[Delver-Go#パウパー|青単]]では5枚目以降の[[対抗呪文/Counterspell]]として採用されることがある。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[確定カウンターカード]] | *[[確定カウンターカード]] | ||
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]] |
2019年11月23日 (土) 16:39時点における版
使い魔の策略/Familiar's Ruseを髣髴とさせる打ち消し呪文。追加コストとして手札に戻すのが土地であるため、追加コストが支払えずに腐るという状況がほとんど無く、使い勝手は向上している。
とはいえ、土地を積極的に伸ばしたい低速デッキにとってはテンポの損失になるため痛手である。スタンダードでは序盤はマナ漏出/Mana Leak、終盤は取り消し/Cancelの方がよいが、カウンター合戦など複数の呪文を撃つ場面では取り消しに勝ることも。ゼンディカー・ブロックのETB能力を持つ土地や、上陸能力とのシナジーも考えられる。
登場時のスタンダードでは、青黒及び青白コントロールのカウンター候補の一つだが、複数枚引くと辛いため、採用される場合も1、2枚に抑えられることが多い。
近年高速コンボデッキの隆盛による環境の高速化が著しいモダンにおいても、コントロールデッキで徐々に採用率が上がっている。取り回しが重い謎めいた命令/Cryptic Commandや不確定カウンターであるマナ漏出では高速かつ通してしまったら負けのヴァラクートやむかつきに対処できないからである。追加コストも先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbingerや僻地の灯台/Desolate Lighthouseのルーター能力の種にする事ができるため、ゲーム後半ではむしろメリットとなる場合もある。パウパーの青単では5枚目以降の対抗呪文/Counterspellとして採用されることがある。