Mishra's Toy Workshop
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
12行: | 12行: | ||
この[[カード]]のユニークな点はなんといっても「トークンにおもちゃを用いる」という点。トランプや[[Wikipedia:ja:レゴ|レゴブロック]]や[[Wikipedia:ja:アーミーメン|アーミーメン]]など、小型で扱いやすいおもちゃでトークンを表してももちろん問題ないが、せっかくの[[銀枠]]カードなのだからユーモア溢れるチョイスをしたい。[[熊]]トークンには[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/2014-holiday-card-2014-12-02 イラスト]通り[[Wikipedia:ja:テディベア|テディベア]]を、[[ウーズ]]トークンには[[Wikipedia:ja:スライム|スライム]]を、[[スケルトン]]トークンには[[Wikipedia:ja:骨格標本|骨格標本]]を、などなど……。いずれにせよプレイスペースは広く確保したい。 | この[[カード]]のユニークな点はなんといっても「トークンにおもちゃを用いる」という点。トランプや[[Wikipedia:ja:レゴ|レゴブロック]]や[[Wikipedia:ja:アーミーメン|アーミーメン]]など、小型で扱いやすいおもちゃでトークンを表してももちろん問題ないが、せっかくの[[銀枠]]カードなのだからユーモア溢れるチョイスをしたい。[[熊]]トークンには[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/2014-holiday-card-2014-12-02 イラスト]通り[[Wikipedia:ja:テディベア|テディベア]]を、[[ウーズ]]トークンには[[Wikipedia:ja:スライム|スライム]]を、[[スケルトン]]トークンには[[Wikipedia:ja:骨格標本|骨格標本]]を、などなど……。いずれにせよプレイスペースは広く確保したい。 | ||
− | |||
*[[黒枠]]ルールで厳密に解釈しようとすると、呪文を唱えたり能力を起動したりする前に「その結果」を判定する方法は[[総合ルール]]には明記されていないため、似たような問題を持つ[[Equinox]]と同様に実際の裁定は[[ジャッジ]]の判断に委ねられることになるだろう。 | *[[黒枠]]ルールで厳密に解釈しようとすると、呪文を唱えたり能力を起動したりする前に「その結果」を判定する方法は[[総合ルール]]には明記されていないため、似たような問題を持つ[[Equinox]]と同様に実際の裁定は[[ジャッジ]]の判断に委ねられることになるだろう。 | ||
*[[コピー]]・トークンであってもおもちゃを用いる。 | *[[コピー]]・トークンであってもおもちゃを用いる。 |
2016年9月26日 (月) 00:46時点における版
*
Mishra's Toy Workshop土地
(T):あなたのマナ・プールに(3)を加える。このマナは、トークンを戦場に出す呪文や能力のためにしか支払えない。それらのトークンを表すためにおもちゃを用いる。
アーティスト:Jung Park
2014年のホリデーギフトカード。トークンを出す呪文や能力専用のMishra's Workshop。
性能面に関しては凶悪の一言であり、あえて特筆する必要もないだろう。適正なデッキに組み込めば本家同様に爆発的なマナ加速をもたらしてくれる。
このカードのユニークな点はなんといっても「トークンにおもちゃを用いる」という点。トランプやレゴブロックやアーミーメンなど、小型で扱いやすいおもちゃでトークンを表してももちろん問題ないが、せっかくの銀枠カードなのだからユーモア溢れるチョイスをしたい。熊トークンにはイラスト通りテディベアを、ウーズトークンにはスライムを、スケルトントークンには骨格標本を、などなど……。いずれにせよプレイスペースは広く確保したい。
- 黒枠ルールで厳密に解釈しようとすると、呪文を唱えたり能力を起動したりする前に「その結果」を判定する方法は総合ルールには明記されていないため、似たような問題を持つEquinoxと同様に実際の裁定はジャッジの判断に委ねられることになるだろう。
- コピー・トークンであってもおもちゃを用いる。
- Funko社からプレインズウォーカー/Planeswalkerのフィギュアがリリース中(参考)。プレインズウォーカーのコピー・トークンを作る場合は押さえておきたいところ。
- お正月には師範の占い独楽/Sensei's Divining Topや旅行者の凧/Journeyer's Kiteのコピー・トークンを作ろう。
- ウルザ/Urzaとミシュラ/Mishraの兄弟に何があったのか心配になる不穏なフレイバー・テキストである。せっかくのクリスマスなのだから、兄弟戦争/Brothers' Warなど起こさずに仲良くしてほしいものだ。
- bear a grudgeで「恨みを抱く」という熟語だが、強引に直訳すると「熊を与え惜しむ」「熊をうらやむ」という意味にもなる。おそらくイラストのテディベアを巡ってケンカをしたのだろう。
Even though Urza tried to apologize, Mishra continued to bear a grudge.
ウルザが何度謝ろうとしても、ミシュラは恨みを抱き続けた。