ソリンの渇き/Sorin's Thirst

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(タフネス2が多いPauper黒単で高々2ライフのために自分のクリーチャーにはなるべく打ちたくない)
3行: 3行:
 
[[インスタント]]になった[[不純な飢え/Vicious Hunger]]、または[[ダブルシンボル]]になって[[軽い|軽く]]なった[[薄暗がりへの消失/Douse in Gloom]]。
 
[[インスタント]]になった[[不純な飢え/Vicious Hunger]]、または[[ダブルシンボル]]になって[[軽い|軽く]]なった[[薄暗がりへの消失/Douse in Gloom]]。
  
[[リミテッド]]においては、[[ライフ]]を[[得る|]]ながら[[除去]]ができるのは便利。[[基本セット2012]]の[[黒]]の[[コモン]][[クリーチャー]]は[[ゾンビの大巨人/Zombie Goliath]]を除いて[[タフネス]]が2以下であるため、[[破滅の刃/Doom Blade]]の死角を補うのに適している。
+
[[リミテッド]]においては、[[ライフ]]を[[得る|得ながら]][[除去]]ができるのは便利。[[基本セット2012]]の[[黒]]の[[コモン]][[クリーチャー]]は[[ゾンビの大巨人/Zombie Goliath]]を除いて[[タフネス]]が2以下であるため、[[破滅の刃/Doom Blade]]の死角を補うのに適している。
  
[[構築]]においては[[闇の掌握/Grasp of Darkness]]といったより確実な除去が存在するため、採用は厳しいだろう。
+
[[構築]]でもライフを得つつ[[小型クリーチャー]]を除去できるというのは対[[ビートダウンデッキ]]として便利で、主に[[サイドボード]]での活躍が見込めるスペックなのだが、この時期のビートダウンデッキには[[鍛えられた鋼/Tempered Steel]]を置かれるとクリーチャーが軒並みタフネスが3以上になってしまう[[白単鍛えられた鋼]]や[[除去耐性]]に優れたクリーチャーを多く擁する[[Delver-Blade]]、ライフ[[回復]]の意味が薄い[[感染 (デッキ)|感染デッキ]]など、これがあまり有効に働かないデッキが多かった。しかもこの時期には[[喉首狙い/Go for the Throat]]や[[四肢切断/Dismember]]など強力な除去が多数存在することもあって、サイドボードでもあまり見かける事はなかった。
  
*[[バーン]][[デッキ]]が常に[[メタゲーム]]の一角に存在する[[Pauper]]では、最悪自軍のクリーチャーに撃ってライフを[[回復]]できるので使い勝手がよい。[[堕落の触手/Tendrils of Corruption]]より軽く、[[土地]]構成に依存しない点も評価できる。
+
*[[あなた|自分]][[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するクリーチャーに撃ってもライフを回復できる。[[バーン]]相手であれば覚えておいて損はない。とはいえ自分のクリーチャーを倒してしまって手数を減らすと却って相手に[[火力]]を多く[[引く|引かれて]]しまいかねないので注意。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2014年3月7日 (金) 12:03時点における版


Sorin's Thirst / ソリンの渇き (黒)(黒)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。ソリンの渇きはそれに2点のダメージを与え、あなたは2点のライフを得る。


インスタントになった不純な飢え/Vicious Hunger、またはダブルシンボルになって軽くなった薄暗がりへの消失/Douse in Gloom

リミテッドにおいては、ライフ得ながら除去ができるのは便利。基本セット2012コモンクリーチャーゾンビの大巨人/Zombie Goliathを除いてタフネスが2以下であるため、破滅の刃/Doom Bladeの死角を補うのに適している。

構築でもライフを得つつ小型クリーチャーを除去できるというのは対ビートダウンデッキとして便利で、主にサイドボードでの活躍が見込めるスペックなのだが、この時期のビートダウンデッキには鍛えられた鋼/Tempered Steelを置かれるとクリーチャーが軒並みタフネスが3以上になってしまう白単鍛えられた鋼除去耐性に優れたクリーチャーを多く擁するDelver-Blade、ライフ回復の意味が薄い感染デッキなど、これがあまり有効に働かないデッキが多かった。しかもこの時期には喉首狙い/Go for the Throat四肢切断/Dismemberなど強力な除去が多数存在することもあって、サイドボードでもあまり見かける事はなかった。

  • 自分コントロールするクリーチャーに撃ってもライフを回復できる。バーン相手であれば覚えておいて損はない。とはいえ自分のクリーチャーを倒してしまって手数を減らすと却って相手に火力を多く引かれてしまいかねないので注意。

関連カード

サイクル

基本セット2012コモンプレインズウォーカーの名を冠する呪文サイクル

参考

QR Code.gif