森林狼/Timber Wolves
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Timber Wolves}} | {{#card:Timber Wolves}} | ||
− | |||
− | + | [[緑]]の[[バンド]]持ち[[クリーチャー]]。 | |
+ | |||
+ | [[狼]]はもともと組織的な狩りをすることで知られている獣なので、そのイメージとしてバンド[[能力]]が割り当てられたと推測される。クリーチャー個々の性能が高い緑ではそれほど重要な能力ではないが、ツボに入ると馬鹿にできない存在だった。 | ||
+ | |||
*いわゆる[[寄せ餌/Lure]]+[[バジリスク]][[コンボ]]に絡められると、いやらしいクリーチャーだった。寄せ餌のついたクリーチャーは1回限りの[[攻撃]]で死んでしまうことが多いが、これが一緒に攻撃バンドを組むことで、すべての[[ダメージ]]をこれが肩代わりするようなことができる。(→[[バジリスク能力#バジリスク能力と寄せ餌]]) | *いわゆる[[寄せ餌/Lure]]+[[バジリスク]][[コンボ]]に絡められると、いやらしいクリーチャーだった。寄せ餌のついたクリーチャーは1回限りの[[攻撃]]で死んでしまうことが多いが、これが一緒に攻撃バンドを組むことで、すべての[[ダメージ]]をこれが肩代わりするようなことができる。(→[[バジリスク能力#バジリスク能力と寄せ餌]]) | ||
− | *バンドは緑のフレイバーでは無いという理由で[[第4版]]を最後に[[基本セット]][[落ちる|落ち]] | + | *同性能の[[ベナリアの勇士/Benalish Hero]]が[[コモン]]であるのに対しこれが[[レア]]なのは、バンドは[[緑]]の[[色の役割]]ではないからだろう。 |
− | + | **バンドは緑のフレイバーでは無いという理由で[[第4版]]を最後に[[基本セット]][[落ちる|落ち]]している(Taming the Flames([[Duelist#magazine|Duelist]]誌17号の記事))。 | |
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:第4版]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:第4版]] - [[レア]] | ||
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:リバイズド]] - [[レア]] | ||
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[レア]] |
2013年7月13日 (土) 11:15時点における版
狼はもともと組織的な狩りをすることで知られている獣なので、そのイメージとしてバンド能力が割り当てられたと推測される。クリーチャー個々の性能が高い緑ではそれほど重要な能力ではないが、ツボに入ると馬鹿にできない存在だった。
- いわゆる寄せ餌/Lure+バジリスクコンボに絡められると、いやらしいクリーチャーだった。寄せ餌のついたクリーチャーは1回限りの攻撃で死んでしまうことが多いが、これが一緒に攻撃バンドを組むことで、すべてのダメージをこれが肩代わりするようなことができる。(→バジリスク能力#バジリスク能力と寄せ餌)
- 同性能のベナリアの勇士/Benalish Heroがコモンであるのに対しこれがレアなのは、バンドは緑の色の役割ではないからだろう。