束縛の刃、エルブラス/Elbrus, the Binding Blade

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ストーリー)
13行: 13行:
 
**同時に複数のプレイヤーに戦闘ダメージを与える方法としては、[[艦長の操艦/Captain's Maneuver]]で戦闘ダメージの一部を他のプレイヤーに[[移し変え]]るなどが挙げられる。
 
**同時に複数のプレイヤーに戦闘ダメージを与える方法としては、[[艦長の操艦/Captain's Maneuver]]で戦闘ダメージの一部を他のプレイヤーに[[移し変え]]るなどが挙げられる。
 
*ウィゼンガーの4つ目の能力は多人数戦用である。2人での対戦では、誘発と同時にゲームが終わってしまうのでスタックに置かれる事も無い。
 
*ウィゼンガーの4つ目の能力は多人数戦用である。2人での対戦では、誘発と同時にゲームが終わってしまうのでスタックに置かれる事も無い。
 +
*また、夜の面の固有色が黒であるため[[統率者戦]]では統率者の固有色に黒が含まれない場合、デッキに入れることができないので注意が必要。
 
**プレイヤーがどういう方法で負けたかに係わらず誘発する。投了や反則負けでも構わない。例えば[[アーチエネミー]]や[[魔王戦]]ならウィゼンガーが攻撃する際に他の仲間が投了することで強烈な一撃を見舞うことが可能。
 
**プレイヤーがどういう方法で負けたかに係わらず誘発する。投了や反則負けでも構わない。例えば[[アーチエネミー]]や[[魔王戦]]ならウィゼンガーが攻撃する際に他の仲間が投了することで強烈な一撃を見舞うことが可能。
  

2012年2月10日 (金) 22:06時点における版


Elbrus, the Binding Blade / 束縛の刃、エルブラス (7)
伝説のアーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、束縛の刃、エルブラスをはずし、その後それを変身させる。
装備(1)

Withengar Unbound / 解き放たれたウィゼンガー
〔黒〕 伝説のクリーチャー — デーモン(Demon)

飛行、威嚇、トランプル(威嚇を持つクリーチャーはアーティファクト・クリーチャーかこれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
プレイヤー1人がゲームに敗北するたび、解き放たれたウィゼンガーの上に+1/+1カウンターを13個置く。

13/13

伝説のクリーチャーを封じ込めた装備品装備したクリーチャープレイヤー戦闘ダメージ与えることで伝説のデーモンが解き放たれる。

装備品としての性能は7マナ+1マナで+1/+0修整のみと悲惨なもの。しかし変身すると、13/13という超大型サイズに3つの回避能力フィニッシャーとして文句のない性能。回避能力持ちなどに装備させて、速やかな変身を狙いたい。

ただし、マナ・コストがかなり重い上に攻撃通して初めてクリーチャーになれるというのは、かなりの手間。苦労して変身させても、除去はもちろんバウンスされてもやり直しと実用性は高くない。ファンデッキ向けか。

ルール

  • 二段攻撃を持つクリーチャーに束縛の刃、エルブラスを装備させた場合、1回目の戦闘ダメージ・ステップでプレイヤーに戦闘ダメージを与えると、その時点ではずれて変身してしまうため、2回目の戦闘ダメージ・ステップでは修整を受けられない。
  • 装備したクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えた後、誘発型能力解決前にそのクリーチャーが戦場を離れるなどしてはずすことができなかったとしても、変身はする。
  • 装備しているクリーチャーが同時に複数のプレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、変身はその回数分行われる。二人のプレイヤーに同時に戦闘ダメージを与えれば、一度背面になった後に再び正面に戻る(はずれた状態)。
  • ウィゼンガーの4つ目の能力は多人数戦用である。2人での対戦では、誘発と同時にゲームが終わってしまうのでスタックに置かれる事も無い。
  • また、夜の面の固有色が黒であるため統率者戦では統率者の固有色に黒が含まれない場合、デッキに入れることができないので注意が必要。
    • プレイヤーがどういう方法で負けたかに係わらず誘発する。投了や反則負けでも構わない。例えばアーチエネミー魔王戦ならウィゼンガーが攻撃する際に他の仲間が投了することで強烈な一撃を見舞うことが可能。

ストーリー

生前のトラフト/Traftを罠にかけ、殺害したのはこれの変身後であるウィゼンガー/Withengarである。

参考

QR Code.gif