夜の衝突/Bump in the Night

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[フラッシュバック]]付き[[ライフロス]][[呪文]]。
 
[[フラッシュバック]]付き[[ライフロス]][[呪文]]。
  
1[[マナ]]で3点の[[ライフ]][[失う|失わ]]せるというのは、[[溶岩の撃ち込み/Lava Spike]]と同効率。[[コスト]]がかなり[[重い]]のでフラッシュバックは厳しいが、1回使い切りと割り切っても[[バーン]][[デッキ]]に採用する価値はある。
+
[[プレイヤー]]限定とはいえ1[[マナ]]で3点ならば[[稲妻/Lightning Bolt]]にも迫るマナ効率。[[溶岩の撃ち込み/Lava Spike]]が活躍していることを考えれば、1回使い切り前提でも[[バーン]][[デッキ]]に採用する価値はあるだろう。さらに、[[コスト]][[重い]]とはいえフラッシュバックで2回使えればカード1枚で合計6点もの[[ライフ]]を[[失う|失わ]]せられるため、カード効率もなかなか優秀。
 +
 
 +
しかしこの手の呪文は[[アドバンテージ]]面で損してしまうのがネック。[[ダメージ]]ではないので、[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の排除にも使えないし、[[基本セット2012]]の[[吸血鬼]]が得意とする[[狂喜]]との相性も悪い。バーン戦略に特化した[[黒赤]][[デッキ]]でもなければ、他の[[火力]]や[[除去]]を優先したほうがよさそうである。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2011年9月29日 (木) 06:17時点における版


Bump in the Night / 夜の衝突 (黒)
ソーサリー

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは3点のライフを失う。
フラッシュバック(5)(赤)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)


フラッシュバック付きライフロス呪文

プレイヤー限定とはいえ1マナで3点ならば稲妻/Lightning Boltにも迫るマナ効率。溶岩の撃ち込み/Lava Spikeが活躍していることを考えれば、1回使い切り前提でもバーンデッキに採用する価値はあるだろう。さらに、コスト重いとはいえフラッシュバックで2回使えればカード1枚で合計6点ものライフ失わせられるため、カード効率もなかなか優秀。

しかしこの手の呪文はアドバンテージ面で損してしまうのがネック。ダメージではないので、プレインズウォーカーの排除にも使えないし、基本セット2012吸血鬼が得意とする狂喜との相性も悪い。バーン戦略に特化した黒赤デッキでもなければ、他の火力除去を優先したほうがよさそうである。

関連カード

サイクル

イニストラードフラッシュバック友好色マナを要求する呪文サイクル。いずれもコモン。古えの遺恨のみ再録。

参考

QR Code.gif