ジアトラの特使/Ziatora's Envoy
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
{{未評価|ニューカペナの街角}} | {{未評価|ニューカペナの街角}} | ||
==ルール== | ==ルール== | ||
+ | *サボタージュ能力のルールに関しては[[解決中に呪文を唱える]]、[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]も参照。 | ||
*この能力は[[土地]]の[[プレイ]]権そのものを増やしているわけではない。その[[ターン]]すでに土地をプレイしているならば、[[ライブラリーの一番上]]が土地でも[[手札に加える]]しかない。 | *この能力は[[土地]]の[[プレイ]]権そのものを増やしているわけではない。その[[ターン]]すでに土地をプレイしているならば、[[ライブラリーの一番上]]が土地でも[[手札に加える]]しかない。 | ||
*プレイであるため、[[モードを持つ両面カード]]の[[第2面]]である土地を戦場に出すことができる。 | *プレイであるため、[[モードを持つ両面カード]]の[[第2面]]である土地を戦場に出すことができる。 |
2022年5月4日 (水) 21:24時点における版
Ziatora's Envoy / ジアトラの特使 (1)(黒)(赤)(緑)
クリーチャー — トカゲ(Lizard) 戦士(Warrior)
クリーチャー — トカゲ(Lizard) 戦士(Warrior)
トランプル
ジアトラの特使がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。あなたは「あなたのライブラリーの一番上から土地1つをプレイするか、あなたのライブラリーの一番上からマナ総量がその与えたダメージ以下である呪文をそのマナ・コストを支払うことなく唱える。」を選んでもよい。そうしないなら、そのカードをあなたの手札に加える。
奇襲(2)(黒)(赤)(緑)
このカード「ジアトラの特使/Ziatora's Envoy」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
ルール
- サボタージュ能力のルールに関しては解決中に呪文を唱える、マナ・コストを支払うことなく唱えるも参照。
- この能力は土地のプレイ権そのものを増やしているわけではない。そのターンすでに土地をプレイしているならば、ライブラリーの一番上が土地でも手札に加えるしかない。
- プレイであるため、モードを持つ両面カードの第2面である土地を戦場に出すことができる。
- カードが唱えられるかは、スタックで唱える際の選択を行った結果のカードのマナ総量がこれの与えた戦闘ダメージ以下であるかで判断する。
- たとえばこれが5点の戦闘ダメージを与えた場合、採取+最終/Find+Finalityの採取(2マナ)側を唱えることはできるが、最終(6マナ)側を唱えることはできない。
関連カード
サイクル
- 解脱の魂/Soul of Emancipation(緑白青)
- 常夜会一家の介入者/Obscura Interceptor(白青黒)
- 貴顕廊一家の悪魔信者/Maestros Diabolist(青黒赤)
- ジアトラの特使/Ziatora's Envoy(黒赤緑)
- 俊足の踊り手/Fleetfoot Dancer(赤緑白)