這い耽り/Slithermuse

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
  
 
[[場]]から離れると[[力の均衡/Balance of Power]]が[[誘発]]する[[エレメンタル]]。
 
[[場]]から離れると[[力の均衡/Balance of Power]]が[[誘発]]する[[エレメンタル]]。
[[軽い|想起]][[コスト]]が力の均衡より[[軽く]][[能力]]も[[対象]]を取らないため、[[タイプ]]こそ違え、力の均衡の[[上位互換]]といえる。
+
[[想起]][[コスト]]が力の均衡より[[軽い|軽く]][[能力]]も[[対象]]を取らないため、[[タイプ]]こそ違え、力の均衡の[[上位互換]]といえる。
  
 
[[青]]系の[[デッキ]]は[[カウンター]]や良質な[[ドロー]]を戦略の中心に据えることが多く、そういったデッキでは[[手札]]が相手より少なくなることは稀。
 
[[青]]系の[[デッキ]]は[[カウンター]]や良質な[[ドロー]]を戦略の中心に据えることが多く、そういったデッキでは[[手札]]が相手より少なくなることは稀。

2008年3月12日 (水) 16:29時点における版


から離れると力の均衡/Balance of Power誘発するエレメンタル想起コストが力の均衡より軽く能力対象を取らないため、タイプこそ違え、力の均衡の上位互換といえる。

系のデッキカウンターや良質なドローを戦略の中心に据えることが多く、そういったデッキでは手札が相手より少なくなることは稀。 効果の程度も相手に依存し、力の均衡と同様に使いにくさが目立つ。 一応4マナ3/3のクリーチャーとして戦力になるので、タイミング如何で引けたらラッキーくらいなものか。

上手く活用するのであれば手札の消費が激しいデッキ、特に相手の手札を増やすことのできるバウンスと相性が良いので積極的に打つデッキに投入すると面白いだろう。 この場合これ自体をバウンスして再利用する方法もあるため一種のドローエンジンとして活用することが出来る。

リミテッドでは、青の4マナ域には優良フライヤーがひしめいており、採用しにくい。

参考

QR Code.gif