ウルヴェンワルドの神秘家/Ulvenwald Mystics
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→参考) |
細 |
||
3行: | 3行: | ||
4[[マナ]][[ダブルシンボル]]の[[狼男]]。 | 4[[マナ]][[ダブルシンボル]]の[[狼男]]。 | ||
− | [[ | + | [[昼の面]]は単なる3/3と微妙だが、[[変身]]できれば5/5[[再生]]と[[棍棒のトロール/Cudgel Troll]]以上のスペックで強力な[[クロック]]になる。 |
− | [[構築]]ではお呼びが掛からないだろうが、[[リミテッド]] | + | [[構築]]ではお呼びが掛からないだろうが、[[リミテッド]]では素の性能も悪くないので採用に値する。[[タッチ]]での使用には向かないため、[[緑]]の濃い[[デッキ]]で使いたい。 |
− | *[[ | + | *[[夜の面]]から昼の面に戻る時に[[対応]]して[[再生]][[能力]]を起動すると、昼の面になっても「再生の盾」は[[ターン終了時まで]]残っている。覚えておいて損はない[[プレイング]]である。 |
==参考== | ==参考== |
2013年10月7日 (月) 10:45時点における版
昼の面は単なる3/3と微妙だが、変身できれば5/5再生と棍棒のトロール/Cudgel Troll以上のスペックで強力なクロックになる。
構築ではお呼びが掛からないだろうが、リミテッドでは素の性能も悪くないので採用に値する。タッチでの使用には向かないため、緑の濃いデッキで使いたい。