ゴーマゾア/Gomazoa

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Gomazoa}}
 
{{#card:Gomazoa}}
''Whisperのテキストには誤りがあります。「ゴーマゾアとそれ『を』ブロックしている各クリーチャー」ではなく「ゴーマゾアとそれ『が』ブロックしている各クリーチャー」です。''
 
  
 
自身と自身が[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]している[[クリーチャー]]を、[[ライブラリー]]の中に戻してしまう[[起動型能力]]を持つクリーチャー。
 
自身と自身が[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]している[[クリーチャー]]を、[[ライブラリー]]の中に戻してしまう[[起動型能力]]を持つクリーチャー。
8行: 7行:
 
[[リミテッド]]では、[[パワー]]2以下の[[フライヤー]]を止め、[[大型クリーチャー]]の除去にも使えるので優秀である。
 
[[リミテッド]]では、[[パワー]]2以下の[[フライヤー]]を止め、[[大型クリーチャー]]の除去にも使えるので優秀である。
  
*ゴーマゾアが何もブロックしていなくても[[能力]]は[[起動]]できる。その場合はゴーマゾアだけが[[ライブラリー]]の一番上に置かれ、ライブラリーが[[シャッフル]]される。このため、[[召喚酔い]]さえ解けていれば非常に[[死ぬ|死に]]にくい。
+
*ゴーマゾアが何もブロックしていなくても[[能力]]は[[起動]]できる。その場合はゴーマゾアだけが[[ライブラリーの一番上]]に置き、ライブラリーを[[切り直す]]。このため、[[召喚酔い]]さえ解けていれば非常に[[死ぬ|死に]]にくい。
*能力が[[スタック]]に置かれた状態でゴーマゾアが[[戦場]]から離れた場合、「ゴーマゾアが何をブロックしていたか」はそれが戦場に居た[[最後の情報]]を参照する。また、この場合でもゴーマゾアの[[オーナー]]は自分のライブラリーをシャッフルする。
+
*能力が[[スタック]]に置かれた状態でゴーマゾアが[[戦場を離れる|戦場を離れた]]場合、「ゴーマゾアが何をブロックしていたか」はそれが戦場に居た[[最後の情報]]を参照する。また、この場合でもゴーマゾアの[[オーナー]]は自分のライブラリーを切り直す。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[アンコモン]]
 
[[Category:テキストが正常でないカード]]
 

2011年10月16日 (日) 17:17時点における最新版


Gomazoa / ゴーマゾア (2)(青)
クリーチャー — クラゲ(Jellyfish)

防衛、飛行
(T):ゴーマゾアとそれがブロックしている各クリーチャーをオーナーのライラブラリーの一番上に置き、その後それらのプレイヤーはライブラリーを切り直す。

0/3

自身と自身がブロックしているクリーチャーを、ライブラリーの中に戻してしまう起動型能力を持つクリーチャー。 フレイバー・テキストを見るに、「ブロックしたクリーチャーを捕獲して巣に戻る」イメージなのだろう。

再度引かれる可能性こそあるが、ブロックさえすれば除去になるため、攻撃への牽制としては悪くない。 リミテッドでは、パワー2以下のフライヤーを止め、大型クリーチャーの除去にも使えるので優秀である。

[編集] 参考

QR Code.gif