詐称者の要求/Pretender's Claim

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(URL→wikilink他)
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Pretender's Claim}}
 
{{#card:Pretender's Claim}}
  
[[マスクス・ブロック]]、とくに[[メルカディアン・マスクス]]でよく目にする、被[[ブロック]]時に[[誘発]]する[[能力]]を持たせる。
+
[[マスクス・ブロック]]、とくに[[メルカディアン・マスクス]]でよく目にする、[[ブロック]]された時に[[誘発]]する[[能力]]を持つ[[カード]]。その[[効果]]は(ほぼ)[[枯渇/Mana Short]]。
その効果は(ほぼ)[[枯渇/Mana Short]]。
+
  
ただでさえ[[アドバンテージ]]を失いがちの[[オーラ]]を使ってまで欲しい効果ではない。
+
ただでさえ[[カード・アドバンテージ]]を失いがちの[[オーラ]]を使ってまで欲しい効果ではない。この手の能力を苦にするのは[[パーミッション]]くらいだが、[[クリーチャー]]が少ないパーミッション相手ではブロックされる機会が少なく誘発しにくい。また、その他の[[デッキタイプ]]にとってはあまり脅威を感じるような効果ではないためブロック抑止にもならない。
何より[[誘発条件]]が特殊すぎ。
+
[[ブロック]]抑止に使おうにも、この手の能力を苦にするのは[[パーミッション]]くらい。
+
[[クリーチャー]]が少ないパーミッションはブロックしたくてもできない。
+
  
[[稀少度|リミテッド]]では[[構築]]以上に意味が薄く、さらに[[レアリティ]]上のショックも大きい。(これは[[アンコモン]]である。)
+
[[リミテッド]]では[[構築]]以上に意味が薄く、残念ながら、使えるカードではなかった。
残念ながら、使える[[カード]]ではなかった。
+
  
[[プロフェシー]]に登場した[[リスティック]]をはじめとするカードとの相性は良いが、それでも使われていないのが現状である。
+
[[プロフェシー]]に登場した[[リスティック]]をはじめとするカードとの相性は良いが、それでも使われていないのが実情である。
  
*土地をタップするという効果は[[]]っぽくなさそうで、当時としても若干の違和感の存在は否定できないが、古くは黒にも[[土地]]に制限を加える[[カード]]が散見し、今でも[[緑]]とともに[[赤]]に次ぐ[[土地破壊]]2番手として健在。
+
*[[土地]][[タップ]]するという効果は一見[[]]っぽくなさそうだが、古くは黒にも土地に制限を加えるカードが散見され、今でも[[緑]]とともに[[赤]]に次ぐ[[土地破壊]]2番手として健在(→[[色の役割]])。土地破壊の類似効果という意味ではそれほど遠くない。
類似効果という意味では、違和感というほどの違和感はないかもしれない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[http://members.at.infoseek.co.jp/braingeyser/04/0227.html#32|18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第32位(Braingeyser)
+
*[[18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第32位
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[The 100 Worst Magic: The Gathering Cards Of All Time]] 第22位
 +
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[アンコモン]]

2023年11月12日 (日) 19:54時点における最新版


Pretender's Claim / 詐称者の要求 (1)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがブロックされた状態になるたび、防御プレイヤーがコントロールするすべての土地をタップする。


マスクス・ブロック、とくにメルカディアン・マスクスでよく目にする、ブロックされた時に誘発する能力を持つカード。その効果は(ほぼ)枯渇/Mana Short

ただでさえカード・アドバンテージを失いがちのオーラを使ってまで欲しい効果ではない。この手の能力を苦にするのはパーミッションくらいだが、クリーチャーが少ないパーミッション相手ではブロックされる機会が少なく誘発しにくい。また、その他のデッキタイプにとってはあまり脅威を感じるような効果ではないためブロック抑止にもならない。

リミテッドでは構築以上に意味が薄く、残念ながら、使えるカードではなかった。

プロフェシーに登場したリスティックをはじめとするカードとの相性は良いが、それでも使われていないのが実情である。

  • 土地タップするという効果は一見っぽくなさそうだが、古くは黒にも土地に制限を加えるカードが散見され、今でもとともにに次ぐ土地破壊2番手として健在(→色の役割)。土地破壊の類似効果という意味ではそれほど遠くない。

[編集] 参考

QR Code.gif