稲妻の裂け目/Lightning Rift

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Lightning Rift}}
 
{{#card:Lightning Rift}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
 
[[サイクリング]]時に[[不特定マナ]]を[[支払う]]と[[ショック/Shock]]相当の[[火力]]を発生させる[[エンチャント]]。[[サイクリングバーン]]および[[アストログライド]]のエンジンともいうべき重要な部品である。
 
[[サイクリング]]時に[[不特定マナ]]を[[支払う]]と[[ショック/Shock]]相当の[[火力]]を発生させる[[エンチャント]]。[[サイクリングバーン]]および[[アストログライド]]のエンジンともいうべき重要な部品である。

2023年11月17日 (金) 21:03時点における最新版


Lightning Rift / 稲妻の裂け目 (1)(赤)
エンチャント

プレイヤーがカードをサイクリングするたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうしたなら、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。稲妻の裂け目はそれに2点のダメージを与える。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

サイクリング時に不特定マナ支払うショック/Shock相当の火力を発生させるエンチャントサイクリングバーンおよびアストログライドのエンジンともいうべき重要な部品である。

対戦相手がサイクリングしても能力誘発する。その場合でも(1)を支払って火力効果を使えるのは稲妻の裂け目のコントローラーである。ステロイドなどのダメージ先行デッキが、サイクリングデッキ対策として(自身はサイクリングはほとんど使わないにもかかわらず)これをサイドボードに積む事もあった。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

オンスロートの、他のカードサイクリング誘発条件とする誘発型能力を持ったカードのサイクル

[編集] 参考

QR Code.gif