「シッセイ」交流会/Meet and Greet "Sisay"
提供:MTG Wiki
細 |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
13行: | 13行: | ||
パンプアップの[[モード]]は呪文の[[フレイバー・テキスト]]により[[修整]]が変動。[[構築]]を意識すれば安定して+3/+3以上を狙えるが、[[フレイバー]]が長い=[[能力]]が少ないということも多い。ターン限定ということもあり意識しすぎて全体の[[カードパワー]]が落ちないようにしたい。言語や[[カード・セット]]によるフォントの大きさなどによっても変動する要素なので、最大のパフォーマンスを発揮するならそれらも厳選する必要がある。 | パンプアップの[[モード]]は呪文の[[フレイバー・テキスト]]により[[修整]]が変動。[[構築]]を意識すれば安定して+3/+3以上を狙えるが、[[フレイバー]]が長い=[[能力]]が少ないということも多い。ターン限定ということもあり意識しすぎて全体の[[カードパワー]]が落ちないようにしたい。言語や[[カード・セット]]によるフォントの大きさなどによっても変動する要素なので、最大のパフォーマンスを発揮するならそれらも厳選する必要がある。 | ||
− | 宝物のモードは[[パーマネント]]や[[墓地]]の[[カード]]と[[エキスパンション・シンボル]]、つまりカード・セットが被ってない時に得られる。2回も[[誘発]]できればリターンを得られる[[効果]] | + | 宝物のモードは[[パーマネント]]や[[墓地]]の[[カード]]と[[エキスパンション・シンボル]]、つまりカード・セットが被ってない時に得られる。2回も[[誘発]]できればリターンを得られる[[効果]]で、性能に相違が無いなら[[同型再版]]を選ぶ、同じ[[カード]]を複数積む場合も[[再録]]で散らすなどすると狙いやすい。自分の墓地を[[追放]]する手段を別途用意しておくのも良いだろう。[[土地]]では恩恵を得られないがエキスパンション・シンボルは参照してしまうので、[[基本土地]]は[[デッキ]]に採用していないカード・セットで揃えてしまうこと。 |
基本的には宝物のモードによる擬似的な[[マナ・クリーチャー]]として扱うのが狙い目。これのエキスパンション・シンボルも参照するため[[Unfinity]]のカードなのに他のUnfinityのカードを採用しにくくなるのが最大の問題かもしれない。 | 基本的には宝物のモードによる擬似的な[[マナ・クリーチャー]]として扱うのが狙い目。これのエキスパンション・シンボルも参照するため[[Unfinity]]のカードなのに他のUnfinityのカードを採用しにくくなるのが最大の問題かもしれない。 | ||
性質上[[リミテッド]]では宝物のモードは絶望的。あえてこれを[[ピック]]するなら[[過激な悪党/Rad Rascal]]や[[ブローブ星人の仲間/Blorbian Buddy]]といったフレイバー・テキストの長い[[コモン]]を多く集めたい。 | 性質上[[リミテッド]]では宝物のモードは絶望的。あえてこれを[[ピック]]するなら[[過激な悪党/Rad Rascal]]や[[ブローブ星人の仲間/Blorbian Buddy]]といったフレイバー・テキストの長い[[コモン]]を多く集めたい。 | ||
+ | |||
+ | [[バード・クラス/Bard Class]]とは非常に相性がいい。0マナで唱えながら呪文連鎖させるのに必要なマナが得られる。 | ||
*[[エキスパンション・シンボル]]は[[レアリティ]]の違いを区別しない。 | *[[エキスパンション・シンボル]]は[[レアリティ]]の違いを区別しない。 |
2024年7月30日 (火) 13:47時点における最新版
*
Meet and Greet "Sisay" / 「シッセイ」交流会 (赤)(緑)伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) パフォーマー(Performer)
あなたが呪文1つを唱えるたび、以下から1つを選ぶ。
・フレイバー ― ターン終了時まで、「シッセイ」交流会は、その呪文の持つフレイバー・テキスト1行につき+1/+1の修整を受ける。
・歴史 ― その呪文があなたがコントロールしているパーマネントやあなたの墓地にあるカードと共通のエキスパンション・シンボルを持っていないなら、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。
[どんぐりシンボル付き - トーナメントでは使用できない。]
呪文を唱えるたび条件付きでパンプアップか宝物を得られる伝説のエルフ・パフォーマー。
パンプアップのモードは呪文のフレイバー・テキストにより修整が変動。構築を意識すれば安定して+3/+3以上を狙えるが、フレイバーが長い=能力が少ないということも多い。ターン限定ということもあり意識しすぎて全体のカードパワーが落ちないようにしたい。言語やカード・セットによるフォントの大きさなどによっても変動する要素なので、最大のパフォーマンスを発揮するならそれらも厳選する必要がある。
宝物のモードはパーマネントや墓地のカードとエキスパンション・シンボル、つまりカード・セットが被ってない時に得られる。2回も誘発できればリターンを得られる効果で、性能に相違が無いなら同型再版を選ぶ、同じカードを複数積む場合も再録で散らすなどすると狙いやすい。自分の墓地を追放する手段を別途用意しておくのも良いだろう。土地では恩恵を得られないがエキスパンション・シンボルは参照してしまうので、基本土地はデッキに採用していないカード・セットで揃えてしまうこと。
基本的には宝物のモードによる擬似的なマナ・クリーチャーとして扱うのが狙い目。これのエキスパンション・シンボルも参照するためUnfinityのカードなのに他のUnfinityのカードを採用しにくくなるのが最大の問題かもしれない。
性質上リミテッドでは宝物のモードは絶望的。あえてこれをピックするなら過激な悪党/Rad Rascalやブローブ星人の仲間/Blorbian Buddyといったフレイバー・テキストの長いコモンを多く集めたい。
バード・クラス/Bard Classとは非常に相性がいい。0マナで唱えながら呪文連鎖させるのに必要なマナが得られる。
- エキスパンション・シンボルはレアリティの違いを区別しない。
- カード名やイラスト、エルフ・パフォーマーというクリーチャー・タイプを見れば分かる通り、シッセイ/Sisay本人ではない(シッセイはエルフ/Elfではなく人間/Human)。実際のテーマパークで催される、「架空の人物(に扮した演者)との交流会」をモチーフにしている。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
- 歓喜造形家、クレア・ドローン/Claire D'Loon, Joy Sculptor(白青)
- 主任技術者、トラス/Truss, Chief Engineer(青黒)
- 最も危険なゲーマー/The Most Dangerous Gamer(黒緑)
- 「シッセイ」交流会/Meet and Greet "Sisay" (赤緑)
- レックス・ネビュラ艦長/Captain Rex Nebula(赤白)
- 大指揮者マーシー/Grand Marshal Macie(白黒)
- 壮大なるマイラ/Myra the Magnificent(青赤)
- 魔法の糸のメイガー/Magar of the Magic Strings(黒赤)
- もてなしのホステス、リラ/Lila, Hospitality Hostess(緑白)
- グラーグ星から来たもの/It Came from Planet Glurg(緑青)