竜公マーホルト将軍/General Marhault Elsdragon
提供:MTG Wiki
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
5行: | 5行: | ||
とりあえず単独でも4[[マナ]]4/4。通常は[[対戦相手]]の選択に依存するが、[[強化]]の幅が大きく[[小型クリーチャー]]が1体に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されただけでも[[中堅クリーチャー]][[サイズ]]に、2体以上なら十分すぎるほどの[[ファッティ]]に膨れ上がる。[[攻撃]]した時限定とはいえ、[[戦闘]]では相手が[[接死]]を持っているか余程に質の差が無ければ一方的に倒せるほか、[[トランプル]]を持つクリーチャーの突破力が大きくなり、[[ブロック強制]]との相性もよく、盤面によっては一方的に盤面を壊滅させることも難しくない。 | とりあえず単独でも4[[マナ]]4/4。通常は[[対戦相手]]の選択に依存するが、[[強化]]の幅が大きく[[小型クリーチャー]]が1体に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されただけでも[[中堅クリーチャー]][[サイズ]]に、2体以上なら十分すぎるほどの[[ファッティ]]に膨れ上がる。[[攻撃]]した時限定とはいえ、[[戦闘]]では相手が[[接死]]を持っているか余程に質の差が無ければ一方的に倒せるほか、[[トランプル]]を持つクリーチャーの突破力が大きくなり、[[ブロック強制]]との相性もよく、盤面によっては一方的に盤面を壊滅させることも難しくない。 | ||
− | + | 戦闘においては無類の強さを発揮する一方、[[除去耐性]]は[[タフネス]]のみ。そもそも戦闘にならなければ実質[[バニラ]]のため、疑似的な[[回避能力]]以上のものにするには一手間必要。特にクリーチャーに依存しない[[コントロール (デッキ)|コントロール]]相手に相性が悪い点は大きな課題となる。 | |
==関連カード== | ==関連カード== | ||
14行: | 14行: | ||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
詳細は[[竜公マーホルト/Marhault Elsdragon (ストーリー)]]を参照。 | 詳細は[[竜公マーホルト/Marhault Elsdragon (ストーリー)]]を参照。 | ||
+ | *カード名のElsdragonは竜公マーホルト/Marhault Elsdragonを踏襲して「竜公」という称号として訳されているが、名前の前後両方に称号がつくというのは奇妙なので、Elsdragonは称号ではなく苗字である可能性があると思われる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:団結のドミナリア統率者デッキ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:団結のドミナリア統率者デッキ]] - [[アンコモン]] | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ |
2022年10月11日 (火) 02:58時点における最新版
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) 戦士(Warrior)
あなたがコントロールしているクリーチャー1体がブロックされた状態になるたび、ターン終了時まで、それは、それをブロックしているクリーチャー1体につき+3/+3の修整を受ける。
4/4竜公マーホルト/Marhault Elsdragonのリメイク。ランページが1体目から効果を発揮する凶暴象/Rabid Elephant系になった上に、自分のクリーチャー全体に範囲が拡大された。
とりあえず単独でも4マナ4/4。通常は対戦相手の選択に依存するが、強化の幅が大きく小型クリーチャーが1体にブロックされただけでも中堅クリーチャーサイズに、2体以上なら十分すぎるほどのファッティに膨れ上がる。攻撃した時限定とはいえ、戦闘では相手が接死を持っているか余程に質の差が無ければ一方的に倒せるほか、トランプルを持つクリーチャーの突破力が大きくなり、ブロック強制との相性もよく、盤面によっては一方的に盤面を壊滅させることも難しくない。
戦闘においては無類の強さを発揮する一方、除去耐性はタフネスのみ。そもそも戦闘にならなければ実質バニラのため、疑似的な回避能力以上のものにするには一手間必要。特にクリーチャーに依存しないコントロール相手に相性が悪い点は大きな課題となる。
[編集] 関連カード
- 竜公マーホルト/Marhault Elsdragon
- 竜公マーホルト将軍/General Marhault Elsdragon
[編集] サイクル
団結のドミナリア統率者デッキの、「語り継がれる伝説/Legends Retold」のサイクル。レジェンドの伝説のクリーチャーのリメイクカードで、いずれも友好色2色か弧3色の多色。ドラゴン使い、シヴィトリ/Sivitri, Dragon Masterのみプレインズウォーカー、他は伝説のクリーチャー。
- 武具師、アーイシャ・タナカ/Ayesha Tanaka, Armorer
- 傭兵、ジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen, Mercenary
- 夢語り、ラスプーチン/Rasputin, the Oneiromancer
- 悪運尽きた征服者、トバイアス/Tobias, Doomed Conqueror
- 略奪者、ラミレス・ディピエトロ/Ramirez DePietro, Pillager
- 暗殺卿、ラムセス/Ramses, Assassin Lord
- ドラゴン使い、シヴィトリ/Sivitri, Dragon Master
- 包囲の悪魔、オルカ/Orca, Siege Demon
- カー砦の首領、ロフガフフ/Rohgahh, Kher Keep Overlord
- 若かりしトー・ウォーキ/Tor Wauki the Younger
- 竜公マーホルト将軍/General Marhault Elsdragon
- オタリアの婦人/The Lady of Otaria
- こだまの戦士、スタング/Stangg, Echo Warrior
- 七のジャスミン・ボリアル/Jasmine Boreal of the Seven
- オハビ・カレリア/Ohabi Caleria
- ベナリアの建国者、トルステン/Torsten, Founder of Benalia
白青が1枚多く緑白青が存在しないため色配分が不均衡に見えるが、固有色で見れば傭兵、ジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen, Mercenaryは緑白青なので均等になる。
[編集] ストーリー
詳細は竜公マーホルト/Marhault Elsdragon (ストーリー)を参照。
- カード名のElsdragonは竜公マーホルト/Marhault Elsdragonを踏襲して「竜公」という称号として訳されているが、名前の前後両方に称号がつくというのは奇妙なので、Elsdragonは称号ではなく苗字である可能性があると思われる。