千の顔の逆嶋/Sakashima of a Thousand Faces
提供:MTG Wiki
細 (ページの作成:「{{#card:Sakashima of a Thousand Faces}} {{未評価|統率者レジェンズ}} ==参考== *カード個別評価:統率者レジェンズ - 神話レア」) |
|||
(6人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Sakashima of a Thousand Faces}} | {{#card:Sakashima of a Thousand Faces}} | ||
− | {{ | + | [[神河ブロック]]のキャラクターである[[逆嶋顕至/Kenshi Sakashima]]が2回目の[[カード]]化。[[共闘]]を持ち、自分の[[クリーチャー]]の[[コピー]]として[[戦場に出る]][[能力]]と[[レジェンド・ルール]]を無視する能力を持つ[[伝説の]][[人間]]・[[ならず者]]。 |
+ | |||
+ | [[騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor]]と比べると[[シングルシンボル]]で若干[[唱える|唱え]]やすいが、[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]は[[コピー]]できなくなった。また自身を[[手札]]に[[戻す]][[能力]]と「[[カード名]]はそのまま」という独特の性質は失われている代わりに、自分にだけ適用される[[鏡の画廊/Mirror Gallery]]を[[内蔵]]しているなど、本家とは違った挙動で[[レジェンド・ルール]]を回避しつつ[[伝説のクリーチャー]]を[[コピー]]できるデザインとなっている。これにより[[クリーチャー]]以外の[[伝説のパーマネント]]を並べることも可能なのは、本家にない利点と言える。[[統率者戦]]においても([[コントロール]]奪取などにより)自分の[[戦場]]に同名の[[伝説のパーマネント]]が複数存在するという状況は十分にあり得るので、覚えておいて損はないだろう。 | ||
+ | |||
+ | [[統率者戦]]では[[東の樹の木霊/Kodama of the East Tree]]と共闘する姿がよく見られる。千の顔の逆嶋がそちらのコピーになることで東の樹の木霊が2体揃うと、[[手札]]の[[パーマネント]]をすべて出すことができる。具体的な[[コンボ]]については[[東の樹の木霊/Kodama of the East Tree]]の項を参照。 | ||
+ | |||
+ | ==ルール== | ||
+ | *[[コピー]][[能力]]に関する基本の[[ルール]]は[[クローン/Clone#ルール]]を参照。 | ||
+ | *レジェンド・ルールを無視する能力と共闘を持ちながらコピーになることはコピー効果の一部なので、[[コピー可能な値]]となる。 | ||
+ | |||
+ | ==関連カード== | ||
+ | {{キャラクターを表すカード/逆嶋顕至}} | ||
+ | |||
+ | ===サイクル=== | ||
+ | {{サイクル/統率者レジェンズの神話レアの統率者}} | ||
+ | |||
+ | ==ストーリー== | ||
+ | 詳細は[[逆嶋顕至/Kenshi Sakashima]]を参照。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[神話レア]] | ||
+ | *[[Secret Lair Drop Series/2024年#Just Add Milk: Second Helpings|Secret Lair Drop Series: Just Add Milk: Second Helpings]] | ||
+ | __NOTOC__ |
2024年2月6日 (火) 11:45時点における最新版
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)
あなたは千の顔の逆嶋を、これが千の顔の逆嶋が持つ他の能力を持つことを除き、他の、あなたがコントロールしているクリーチャーのコピーとして戦場に出してもよい。
あなたがコントロールしているパーマネントには「レジェンド・ルール」は適用されない。
共闘(両方が共闘を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)
神河ブロックのキャラクターである逆嶋顕至/Kenshi Sakashimaが2回目のカード化。共闘を持ち、自分のクリーチャーのコピーとして戦場に出る能力とレジェンド・ルールを無視する能力を持つ伝説の人間・ならず者。
騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostorと比べるとシングルシンボルで若干唱えやすいが、対戦相手のクリーチャーはコピーできなくなった。また自身を手札に戻す能力と「カード名はそのまま」という独特の性質は失われている代わりに、自分にだけ適用される鏡の画廊/Mirror Galleryを内蔵しているなど、本家とは違った挙動でレジェンド・ルールを回避しつつ伝説のクリーチャーをコピーできるデザインとなっている。これによりクリーチャー以外の伝説のパーマネントを並べることも可能なのは、本家にない利点と言える。統率者戦においても(コントロール奪取などにより)自分の戦場に同名の伝説のパーマネントが複数存在するという状況は十分にあり得るので、覚えておいて損はないだろう。
統率者戦では東の樹の木霊/Kodama of the East Treeと共闘する姿がよく見られる。千の顔の逆嶋がそちらのコピーになることで東の樹の木霊が2体揃うと、手札のパーマネントをすべて出すことができる。具体的なコンボについては東の樹の木霊/Kodama of the East Treeの項を参照。
[編集] ルール
- コピー能力に関する基本のルールはクローン/Clone#ルールを参照。
- レジェンド・ルールを無視する能力と共闘を持ちながらコピーになることはコピー効果の一部なので、コピー可能な値となる。
[編集] 関連カード
- 騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor
- 千の顔の逆嶋/Sakashima of a Thousand Faces
[編集] サイクル
統率者レジェンズの神話レアの統率者サイクル。伝説のクリーチャーか、統率者として使用できる能力を持つ伝説のプレインズウォーカーで、いずれも共闘を持つ。
- イクシドールの理想、アクローマ/Akroma, Vision of Ixidor
- 千の顔の逆嶋/Sakashima of a Thousand Faces
- 愚者滅ぼし、テヴェシュ・ザット/Tevesh Szat, Doom of Fools
- 三度の再誕、ジェスカ/Jeska, Thrice Reborn
- クローサの心胆、カマール/Kamahl, Heart of Krosa
[編集] ストーリー
詳細は逆嶋顕至/Kenshi Sakashimaを参照。