メタリック・スリヴァー/Metallic Sliver

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(16人の利用者による、間の19版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Metallic Sliver}}
 
{{#card:Metallic Sliver}}
  
[[能力]]を与えない、最初の[[スリヴァー]]。
+
[[能力]]を与えない最初の[[スリヴァー]]。
  
2[[色]]でスリヴァー[[デッキ]]を作ったりするときに数合わせで使われたりした。
+
[[テンペスト・ブロック]]期唯一の、[[無色]]にして1[[マナ]]のスリヴァーであるため、当時は[[色]]を気にせず[[マナカーブ]]を埋められるスリヴァーとして[[スリヴァー (デッキ)|スリヴァーデッキ]]で使われることがあった。また、スリヴァーデッキ以外でも、[[ストンピィ#テンペスト・ブロック期|ストンピィ]]に[[筋肉スリヴァー/Muscle Sliver]]の恩恵を狙って用いられることもあった。
当時は他に1[[マナ]]のスリヴァーがいなかったという事も使われた理由の1つ。
+
  
現在でも、攻撃的な色である[[カジュアルプレイヤー|]]には1マナのスリヴァーがいないため、[[カジュアル]]で赤のスリヴァーデッキを作るなら、[[マナカーブ]]次第では考慮されるかもしれない。
+
*当時の[[ヴァンガード戦]]ではこれを[[Hanna]]で0マナクリーチャーとし、[[ハートのスリヴァー/Heart Sliver]]や[[筋肉スリヴァー/Muscle Sliver]]で畳み掛ける、というデッキが存在した。
 +
*当初は「Sliver」をもじって「Silver Sliver(銀のスリヴァー)」となる予定だったが、出来上がった{{Gatherer|id=4617|イラスト}}があまり銀らしくなかったため現在の名前となった([[#参考]]の各種記事を参照)。
 +
**「Sliver」と「Silver」をかけた言葉遊びはのちの[[スリヴァー鍛冶/Sliversmith]][[活性スリヴァー/Quick Sliver]]で使われている。また、スリヴァー鍛冶はメタリック・スリヴァー・[[トークン]]を生み出す能力を持つ。
 +
*[[テンペスト]]版の[[解呪/Disenchant]]の{{Gatherer|id=4872|イラスト}}で、[[ハナ/Hanna]]に消されているのはこれ。
 +
*テンペスト版の[[文章欄]]に「メタリック・スリヴァーはスリヴァーとして扱う」と印刷されているのは、当時の[[アーティファクト・クリーチャー]]は通常[[クリーチャー・タイプ]]を持っていなかったことの名残である。[[レジェンド (クリーチャー・タイプ)|レジェンド]]以外でこういう記載があるのは珍しい。
 +
**[[Premium Deck Series: SLIVERS]]版は[[フレイバー・テキスト]]のみとすっきりしている({{Gatherer|id=208040|カード画像}})。
  
*当初は「Sliver」をもじって「Silver Sliver(銀のスリヴァー)」となる予定だったが、出来たイラストが銀っぽくなかった為現在の名前となった。
+
==関連カード==
*[[日本語画像:Disenchant~TMP|テンペスト]]版の[[解呪/Disenchant]][[イラスト]]で、[[ハナ/Hanna]]に消されているのはこれ。
+
*[[上位種]]として[[時のらせん]]で5マナ3/3の[[ヴェンセールのスリヴァー/Venser's Sliver]]が、[[基本セット2014]]で3マナ2/2の[[スリヴァー構築物/Sliver Construct]]が現れた。
*[[時のらせん]]で、[[上位種]]と思われる[[ヴェンセールのスリヴァー/Venser's Sliver]]が現れた。
+
 
*非常にまれだが、近年メタボリック・スリヴァーと読み間違える人もいる。
+
==ストーリー==
 +
スリヴァーで実験を重ねていた[[ヴォルラス/Volrath]]が、群れを偵察するために作った人工のスリヴァーである。
 +
 
 +
だから彼らはスリヴァーを欺いて能力を得るだけで、スリヴァーの集団意識に能力を分け与えることはしない。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/sliver-p%C3%A2t%C3%A9-2013-07-01 Sliver Pâté]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0006607/ スリヴァー・パイ]([[Making Magic]] [[2013年]]7月1日 [[Mark Rosewater]]著)
*[[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/cotd/0507|Card of the Day 07/15/2005]]([[http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200507.shtml|邦訳]])
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/working-your-core-2013-07-08 Working Your Core]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0006608/ 『基本』的な働き](Making Magic 2013年7月8日 Mark Rosewater著)
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-day-july-2005-2005-07-01 Card of the Day 07/15/2005]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200507.shtml 邦訳])
 +
*[[バニラクリーチャー]]
 +
*[[スリヴァー一覧]]([[機能別カードリスト]])
 +
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[コモン]]

2023年12月30日 (土) 20:00時点における最新版


Metallic Sliver / メタリック・スリヴァー (1)
アーティファクト クリーチャー — スリヴァー(Sliver)

1/1

能力を与えない最初のスリヴァー

テンペスト・ブロック期唯一の、無色にして1マナのスリヴァーであるため、当時はを気にせずマナカーブを埋められるスリヴァーとしてスリヴァーデッキで使われることがあった。また、スリヴァーデッキ以外でも、ストンピィ筋肉スリヴァー/Muscle Sliverの恩恵を狙って用いられることもあった。

[編集] 関連カード

[編集] ストーリー

スリヴァーで実験を重ねていたヴォルラス/Volrathが、群れを偵察するために作った人工のスリヴァーである。

だから彼らはスリヴァーを欺いて能力を得るだけで、スリヴァーの集団意識に能力を分け与えることはしない。

[編集] 参考

QR Code.gif