激浪の複製機/Riptide Replicator

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
2行: 2行:
 
[[トークン]]生成[[アーティファクト]]。
 
[[トークン]]生成[[アーティファクト]]。
  
[[部族 (俗称)|部族]]が奨励された[[オンスロート・ブロック]]らしく、[[色]][[サイズ]]だけでなく[[クリーチャー・タイプ]]も選べる。[[ファイレクシアの処理装置/Phyrexian Processor]]と[[ヴォルラスの研究室/Volrath's Laboratory]]を足したようなカードである。
+
[[タイプ的]]が奨励された[[オンスロート・ブロック]]らしく、[[色]][[サイズ]]だけでなく[[クリーチャー・タイプ]]も選べる。[[ファイレクシアの処理装置/Phyrexian Processor]]と[[ヴォルラスの研究室/Volrath's Laboratory]]を足したような[[カード]]である。
  
問題はその[[重い|重さ]]。ファイレクシアの処理装置と違ってサイズはマナの量で決まるので、満足な大きさのトークンを出すのにはかなり苦労する。[[蓄積カウンター]]を使用するので、[[地核搾り/Coretapper]]や[[解体作業/Dismantle]]を併用すると面白いかもしれない。
+
問題はその[[重い|重さ]]。ファイレクシアの処理装置と違って、普通に使うとサイズは[[唱える]]際の[[マナ]]の量で決まるので、満足な大きさのトークンを出すのにはかなり苦労する。[[蓄積カウンター]]を使用するので、[[地核搾り/Coretapper]]や[[解体作業/Dismantle]]を併用すると面白いかもしれない。
  
 
[[陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers]]を有した[[黒コントロール]]が、大量のマナをこれに使用していたこともあった。
 
[[陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers]]を有した[[黒コントロール]]が、大量のマナをこれに使用していたこともあった。
 
*「[[無色]]」を指定することはできない(無色は[[色]]ではないため)。
 
*「[[無色]]」を指定することはできない(無色は[[色]]ではないため)。
*[[トークン]]の[[パワー]]と[[タフネス]]は、そのトークンが[[戦場に出る]]時点で固定される。後から置かれている蓄積カウンターの数が変わっても、[[戦場]]にあるトークンの[[P/T]]は変わらない。
+
*[[トークン]]の[[パワー/タフネス]]は、そのトークンが[[戦場に出る]]時点で固定される。後から置かれている蓄積カウンターの数が変わっても、[[戦場]]にあるトークンの[[P/T]]は変わらない。
 +
*マナ・コストに([[X]])と固定値の[[不特定マナ]]を含むカードはいくつかあるが、無色のカードはこれが初である<ref>[https://scryfall.com/search?q=m%3Ax+m%3E%3D1&order=color&dir=desc Scryfall検索結果 m:x m>=1 order:color direction:desc]</ref>。
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
'''激浪の複製機'''/''Riptide Replicator''は[[激浪計画/Riptide Project]]の一環として作られた装置(device)。クリーチャーの型(creature-molding)に遺伝粘液(genetic goo)を流し込んでクリーチャーを複製する。{{Gatherer|id=40198}}では[[セファリッド]]の魔術師が装置を操作してスリヴァーの複製実験を行っている。
+
'''激浪の複製機'''/''Riptide Replicator''は[[激浪計画/Riptide Project]]の一環として作られた装置(device)。[[クリーチャー]]の型(creature-molding)に遺伝粘液(genetic goo)を流し込んでクリーチャーを複製する。{{Gatherer|id=40198}}では[[セファリッド]]の魔術師が装置を操作して[[スリヴァー]]の複製実験を行っている。
  
*このカードのイラストは、これが収録された[[オンスロート]]の次の[[エキスパンション|セット]]である[[レギオン]]にスリヴァーが再登場することを予告していた。
+
*このカードの[[絵|イラスト]]は、これが収録された[[オンスロート]]の次の[[エキスパンション|セット]]である[[レギオン]]にスリヴァーが再登場することを予告していた<ref>{{Wayback|url=http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1040|date=20090913023242|title=Riptide's Secret Experiment : Daily MTG}}</ref>。
 +
 
 +
==脚注==
 +
<references />
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[激浪計画/Riptide Project]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[激浪計画/Riptide Project]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1040 Riptide's Secret Experiment](公式サイト)
 
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]]

2024年6月15日 (土) 18:27時点における最新版


Riptide Replicator / 激浪の複製機 (X)(4)
アーティファクト

激浪の複製機が戦場に出るに際し、色1つとクリーチャー・タイプ1つを選ぶ。
激浪の複製機はその上に蓄積(charge)カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
(4),(T):X/Xの選ばれた色とタイプのクリーチャー・トークンを1体生成する。Xは、激浪の複製機の上の蓄積カウンターの数である。


トークン生成アーティファクト

タイプ的が奨励されたオンスロート・ブロックらしく、サイズだけでなくクリーチャー・タイプも選べる。ファイレクシアの処理装置/Phyrexian Processorヴォルラスの研究室/Volrath's Laboratoryを足したようなカードである。

問題はその重さ。ファイレクシアの処理装置と違って、普通に使うとサイズは唱える際のマナの量で決まるので、満足な大きさのトークンを出すのにはかなり苦労する。蓄積カウンターを使用するので、地核搾り/Coretapper解体作業/Dismantleを併用すると面白いかもしれない。

陰謀団の貴重品室/Cabal Coffersを有した黒コントロールが、大量のマナをこれに使用していたこともあった。

  • 無色」を指定することはできない(無色はではないため)。
  • トークンパワー/タフネスは、そのトークンが戦場に出る時点で固定される。後から置かれている蓄積カウンターの数が変わっても、戦場にあるトークンのP/Tは変わらない。
  • マナ・コストに(X)と固定値の不特定マナを含むカードはいくつかあるが、無色のカードはこれが初である[1]

[編集] ストーリー

激浪の複製機/Riptide Replicator激浪計画/Riptide Projectの一環として作られた装置(device)。クリーチャーの型(creature-molding)に遺伝粘液(genetic goo)を流し込んでクリーチャーを複製する。イラストではセファリッドの魔術師が装置を操作してスリヴァーの複製実験を行っている。

[編集] 脚注

  1. Scryfall検索結果 m:x m>=1 order:color direction:desc
  2. Riptide's Secret Experiment : Daily MTG - Wayback Machine(2009年9月13日アーカイブ分)

[編集] 参考

QR Code.gif